高級な印象を持つブランド牛には認定基準があり、細かな基準をクリアした牛のみ与えられる勲章だ。県内全域には「しずおか和牛」「静岡そだち」、御前崎「遠州夢咲牛」、沼津・長泉の「あしたか牛」、伊豆市「伊豆牛」などがあり、産地ごとに風土や育て方、飼料などが異なるため、それぞれの食感や風味に違いが生まれる。
今回はそんなブランド牛を実際に食べ比べ、ブランド名に拘らず、自分の味覚に合う牛肉を見つけてみよう。まだまだ庶民には手が届きにくい印象のブランド牛だが、脂身の甘さとうま味に加え、肉の味がしっかりと感じられるはず。地元静岡のブランド牛の魅力を一人でも多くの人に体感して欲しい。
掲載内容は2021年1月30日時点の情報に基づいています。最新の情報は各施設にお問い合わせください。 ※金額はすべて税込みです。
12年に一度の丑年。干支である“牛”肉を食べて元気になって欲しいとの願いを込め、今月は静岡県内のブランド牛にスポットを!
地元韮山の新鮮な野菜や食材を中心に、ひらい牧場(伊豆の国市)で育てる“伊豆牛”をステーキハンバーグ、赤ワイン煮込み、ガーリックライスなど多彩な料理で提供。ランチはパスタ、ピザ、伊豆牛から選べる。
店名 | Trattoria uno(トラットリアウノ) |
---|---|
お問い合わせ | 055-939-6092 |
住所 | 駿東郡清水町八幡221-1 |
営業時間 | 11:00~14:30(LO14:00)/18:00~23:00(LO22:30) |
定休日 | 月曜(祝日の場合営業、翌日休) |
座席 | 20席 |
駐車場 | 5台 |
四季折々の食材と焼津港の新鮮魚介をはじめとした地元食材を織り込んだ繊細な料理を味わえる。“しずおか和牛”100%で作るハンバーグは牛スジ入りでジューシーかつ食感も楽しい。
店名 | かく万(かくまん) |
---|---|
お問い合わせ | 054-628-4088 |
住所 | 焼津市栄町5-4-7 |
営業時間 | 11:00~13:30、17:00~22:00(LO21:30) |
定休日 | 水曜、第2火曜 |
座席 | 19席(宴会50名) |
駐車場 | 9台 |
三角屋根が目印。口に入れると解けるほどやわらかな“あしたか牛”のビーフシチューと自家製パンが自慢。天井高く開放的な空間に話も弾む。店頭に並ぶ毎日約30種ほどのパンも評判だ。
店名 | ベーカリーレストラン ストーリーズ |
---|---|
お問い合わせ | 055-987-2777 |
住所 | 駿東郡長泉町下土狩384-3 |
営業時間 | 8:00~22:00 ※ランチ11:00~14:30(月~金曜) |
定休日 | 無休 |
座席 | 100席 |
駐車場 | 50台 |
貴重な御前崎市“夢咲牛”で作る、脂身の甘さと深いうま味が特長の「ローストビーフ」と「牛すじカレー」を提供。農家から直接買付ける白イチゴ“遠州ホワイト”のケーキは、出会ったら必食の価値ある逸品。
店名 | Bliss café et vin(ブリス キャフェ トゥ ヴァン) |
---|---|
お問い合わせ | 054-266-6263 |
住所 | 静岡市駿河区南安倍3-6-43 |
営業時間 | 9:00~21:00(LO20:00) |
定休日 | 火曜 |
座席 | 25席 |
駐車場 | 8台 |