静岡で大人の遠足を楽しむ♪ケーブルテレビのトコチャンWEBから静岡のおでかけスポットをご紹介

vol.40 8月号

vol.408月号掲載

ひんやりスイーツかき氷が食べたい!

夏と言ったらやっぱりかき氷!遠出してまで食べたい、県内の人気店を厳選してご紹介。こだわりのかき氷で暑い夏を乗り切ろう!

店舗紹介コーナーへ

詳しい内容をもっと見る開閉

かき氷が食べたい!

プール終わりに食べたイチゴ味。舌の青さを見せ合いっこしたブルーハワイ。かき氷と聞くと子どもの頃の思い出が蘇るが、昨今は大人もおいしいこだわりのかき氷が充実し、季節を問わず味わえる。

老舗氷屋でもある「てんじくや」は、ふんわりとした純氷かき氷。さわやかな酸味の夏みかんにつぶつぶ食感が楽しいキウイといった特製シロップが人気だ。「雲上かき氷」は、昨年オープンしたばかりだが県外客も多く2時間待ちということも。自社製造のミネラル豊富なバナジウム天然水を使用した、まろやかな口溶けが印象的。

イチゴ農家「なかじま園」は、イチゴをまるごと凍らせスライスした期間限定のかき氷が好評。連日多くの人で賑わいをみせている。かき氷とパンケーキで有名な「雪ノ下」は大阪発祥の人気店。旬を大切にした食材選びに特徴があり、全国の厳選素材を使いさまざまなかき氷に変身させている。

ジリジリと暑い夏。ひとときの涼を求め、甘くひんやりした絶品かき氷で喉を潤してはいかが。

  1. 「飲むかき氷」430円。牛乳をかけてイチゴ牛乳としても楽しめる(なかじま園)
  2. かき氷のほか、店主おすすめの鳥仙珈琲も味わってみては(雲上かき氷)
  3. 製造販売している天然水。1本130円(同上)
  4. 昔懐かしい氷で冷やす冷蔵庫と、かき氷機が店内に(てんじくや)
  5. 冬期限定「静岡藤枝産苺氷」900円はシロップ不使用。自然のままの味わいだ(雪ノ下)
  6. 落ち着いた雰囲気の店内(同上)

掲載内容は2015年7月取材時の情報に基づいています。最新の情報は各施設にお問い合わせください。

フリーペーパー「月刊トコチャン」の『おとなの遠足』に登場した場所をご紹介します。ケーブルテレビでも毎日21:30から放送中!

絶品かき氷が集合!

ただ冷たいだけじゃない!氷にこだわり、シロップにこだわり、 製法にこだわった、絶品のかき氷をご賞味あれ!!

雲上かき氷/UNJYO Coffeeうんじょうかきごおり/ウンジョウコーヒー

雲上かき氷

自家製練乳とキャラメルシロップでコクうま!

富士山の天然水を3日かけてゆっくり凍らせた氷はふわふわな口当たり。店主おすすめの「キャラメル練乳」750円は、いでぼく牛乳で作った自家製練乳とほろ苦なキャラメルがベストマッチ。

UNJYO Coffee
施設名 雲上かき氷/UNJYO Coffee
住所 富士宮市山宮3362-1
お問い合わせ 0544-58-7898
営業時間 10:00~17:30
※火曜のみ12:00~
定休日 火曜の午前、日曜
駐車場 8台

食酒甘味茶屋てんじくや

キウイと甘夏のハーフ&ハーフ

氷屋さんの自信作!新鮮果物をかき氷で堪能

『富士のふもとのグルメコンテスト』で金賞を受賞した、氷屋さんの純氷かき氷。「キウイと甘夏のハーフ&ハーフ」648円は、県内産の果物を使用した特製シロップだ。珍しい「ゆで落花生のかき氷」648円もおすすめ。

てんじくや
施設名 食酒甘味茶屋 てんじくや
住所 富士宮市西町5-8
お問い合わせ 0544-22-0700
営業時間 11:30~14:00
18:00~22:00
定休日 日・月曜
※7~9月は日曜昼営業
駐車場 10台

なかじま園 農園カフェなかじまえん のうえんかふぇ

なかじま園 農園カフェ

イチゴのおいしさまるごと召し上がれ!

イチゴ農家ならではのイチゴをまるごと凍らせた「食べる! かき氷」530円は9月23日までの限定。練乳やジャムソースでいろいろな味わいを楽しもう。他にも「飲むかき氷」480円やメロン商品も季節限定ながら人気だ。

なかじま園 農園カフェ
施設名 なかじま園 農園カフェ
住所 静岡市葵区羽鳥本町11-21
お問い合わせ 054-277-2322
営業時間 10:00~17:30(OS)
定休日 無休
駐車場 10台

雪ノ下 静岡ゆきのした

いつか

ショウガがピリリと香る斬新かき氷

かき氷とパンケーキの有名店が提供する「高知黄金生姜氷」700円は、ショウガを使った珍しいかき氷で、さっぱりと喉を潤してくれる。シロップの甘さも程良く、男性にも好評だ。

雪ノ下 静岡
施設名 雪ノ下 静岡
住所 静岡市駿河区池田581-2
お問い合わせ 054-294-8667
営業時間 11:30~20:00(OS19:00)
定休日 不定休
駐車場 13台

バックナンバーおとなの遠足

注目の情報注目の情報一覧

TNC特集一覧ページへ

このページのトップへ

このページのトップへ