静岡で大人の遠足を楽しむ♪ケーブルテレビのトコチャンWEBから静岡のおでかけスポットをご紹介

vol.45 1月号

vol.451月号掲載

カウンターデビューしたいSUSHI

海の幸に恵まれた静岡県。なかでも港町の寿司の美味しさは間違いない。新春はちょっと豪華に、カウンター寿司と決めこもう。

店舗紹介コーナーへ

詳しい内容をもっと見る開閉

カウンターデビューしたい SUSHI

「いらっしゃい!」

趣ある戸をガラリと開けると威勢のいい声が響く。なんとも清々しいその一声に、寿司屋に来たことを実感する気持ちのいい瞬間だ。

せっかくだから、今日はカウンターでいただくとしよう。あらかじめ予算を伝えておけば安心。「おまかせで」と言ってみれば、その日オススメのいいネタが出てくることも。旬の魚もわかるし、次は何を握ってくれるのかというワクワク感もある。もちろん、食べたい寿司を注文するのも良し。順番を気にする人もいるだろうが、好きなものを好きな時に食べるのが一番だ。

目の前に立つ板前さんは、寿司職人とも呼ばれるように職人気質が随所に光り、握る技術のみならず接客の気配りも心地よい。こちらの緊張も汲み取って、テンポのいい会話でほぐしてくれる。

握りたての一貫を口に運ぶ至福のひと時。まるで、おかかえの料理人がいるような心持ちでカウンター寿司を満喫してみよう。

  1. 笑顔が素敵な親方と職人の皆さん(末廣鮨)
  2. 隣接するテイクアウト専門の「いなりやNOZOMI」は2代目が経営(同上)
  3. 自分で10貫注文してみよう!2,160円でお子さんのカウンターデビューをサポート(魚竹寿し)
  4. 手洗い水が流れるカウンター(双葉寿司)
  5. 近くに支店「たか嶋」も営む店主・高島さん(同上)
  6. 戸田港で水揚げされた魚が揃う(秀人)
  7. 沼津市推奨のカウンター寿司。豆知識などが載ったマナーブックは沼津の寿司店で配布

掲載内容は2015年12月取材時の情報に基づいています。最新の情報は各施設にお問い合わせください。

フリーペーパー「月刊トコチャン」の『おとなの遠足』に登場した場所をご紹介します。ケーブルテレビでも毎日21:30から放送中!

寿司の醍醐味をカウンターで

敷居の高さは気になるけれど、それでも寿司を味わうならやっぱりカウンターがいい。
寿司職人との気持ちのいい会話でいっそう美味しくいただこう。

末廣鮨すえひろずし

南マグロの「腹」一貫1,200円

清水の名店で味わう日本一のマグロ

全国的に知られる清水の有名店。気さくな親方・望月さんとの会話が緊張感をほぐしてくれる。極上のネタをお得に味わえるお昼の「はまかぜ」5,800円は人気のコース。日本一と誇る南マグロをぜひ味わって。

入口までのアプローチ
入口までのアプローチに期待が高まる
親方と職人の皆さん
笑顔が素敵な親方と職人の皆さん
施設名 末廣鮨
お問い合わせ 054-366-6083
住所 静岡市清水区江尻東2-5-28
営業時間 11:30~22:00
(OS21:00)
定休日 水曜休※臨時休あり
駐車場 15台
予算 昼5,800円・夜8,000円
子供と一緒に

穴子の魚竹寿しうおたけずし

おすすめは「江戸前穴子」一貫750円

江戸前の技術を受け継ぐ女性の寿司職人

店の2代目・千葉さんは県内でも2人のみの女性寿司職人。先代から受け継ぐ江戸前の技術を目と口で堪能しよう。お子さん用のコースもある。

魚竹寿し店内
一貫一貫に丁寧かつ見事な技が施された江戸前寿司は、醤油をつけずにいただこう。
魚竹寿し2代目・千葉さん
自分で10貫注文してみよう!2,160円でお子さんのカウンターデビューをサポート。
施設名 穴子の 魚竹寿し
お問い合わせ 054-345-8268
住所 静岡市清水区草薙122
営業時間 11:00~13:30、
17:00~21:00
※日曜、祝日は~20:00
定休日 火・水曜休(祝日営業)
駐車場 20台
予算 昼:2,000円・夜5,000円
明朗会計
子供と一緒に

双葉寿司ふたばずし

「地魚入りおまかせ握り」2,700円。季節によりネタが替わるが沼津の魚が常時4~5種並ぶ。お椀付き。

沼津港の目の前で旬の鮮魚を召し上がれ

創業60年以上の老舗寿司店。沼津港から徒歩1分という立地で、新鮮な魚が揃い、ガリやカンピョウなども自家製で、米にもこだわりを持つ。

カウンター席
新鮮なネタが並ぶカウンター席
店主・高島さん
近くに支店「たか嶋」も営む店主・高島さん
施設名 双葉寿司
お問い合わせ 055-962-0885
住所 沼津市千本港町121-8
営業時間 11:00~20:00
定休日 火曜休(祝日営業、翌日休)
※月1回水曜休あり
駐車場 契約Pあり
予算 昼2,000円・夜3,000円
子供と一緒に

鮨・酒菜秀人ひでと

手軽な「おつまみにぎり」1550円。合わせるお酒は店主・岩崎さんに聞いてみよう

漁師から直接仕入れる戸田の幸を堪能

戸田港に揚がった新鮮な海の幸を、その日のうちに漁師から直接仕入れ。
カジュアルな雰囲気で気軽に利用でき、アルコールの種類も約30種と豊富なのも嬉しい。4席のみのカウンターは予約が確実だ。

テーブル席
カフェのようなテーブル席で気軽に
新鮮な海の幸
戸田港で水揚げされた魚が揃う
施設名 鮨・酒菜 秀人
お問い合わせ 055-943-6207
住所 沼津市大岡1223-18
営業時間 11:30~13:30、
17:30~22:00
※土・日曜、祝日の昼は予約のみ
定休日 水・第3木曜休
駐車場 6台
予算 昼1,500円・夜6,000円
明朗会計
子供と一緒に

バックナンバーおとなの遠足

注目の情報注目の情報一覧

TNC特集一覧ページへ

このページのトップへ

このページのトップへ