海、山、川とお出掛けが増える夏。昼間だけでなく短い夏の夜にしかできない体験がある。
大昔に起きた富士山の噴火後誕生した青木ヶ原樹海は、ガイドなしでは行けない場所。溶岩の影響を受けなかったフカフカな大地や、倒木でぽっかり抜けた空から注ぐ月明かりに魅了される。9.2㎞を往復する岳南電車は、きらびやかな夜景とは異なり、生活の営みが聞こえてきそうな素朴な明かりに温もりすら感じてしまう。動物たちの夜の姿を間近で見られるナイトサファリや、いまにも恐竜が動き出しそうな恐竜ナイトツアーは、映画のワンシーンのようにワクワクする。
今夏は、冒険心がうずく楽しいナイトツアーに参加しよう。
掲載内容は2019年6月取材時の情報に基づいています。最新の情報は各施設にお問い合わせください。 ※金額はすべて税込みです。
日常から離れたとっておきの体験は、きっと忘れられない夏の思い出に。
約1,200年の若い森・樹海をガイドが案内。溶岩石の上わずか5cmの土に生育する静かな森で五感を研ぎすまし、野生動物の気配や月明かりを感じよう。
ツアー名 | 夜の青木ヶ原樹海サイレントハイク |
---|---|
お問い合わせ | 0544-22-3454(要電話予約/富士山ネイチャーツアーズ) |
場所 | 道の駅なるさわ(山梨県)に19:00集合 |
日時 | 毎日開催、当日16:00まで受付、19:00(START)〜20:30 ※雨天中止 |
料金 | 1名6,800円(2名〜) |
恐竜の骨格標本がある展示室を暗転。壁に映るシルエットが動いたり、ブラックライトで照らされたかっこいい恐竜の姿にワクワク。学芸員の解説付き。
ツアー名 | 恐竜ナイトツアー |
---|---|
お問い合わせ | 054-334-2385(要電話予約) |
場所 | 東海大学自然史博物館(静岡市清水区三保2389) |
日時 | 7/28(日)、8/3(土)・4(日)※各日100名/17:45~19:00 |
料金 | 大人1,000円、小人(4歳~中学生)500円、4歳未満無料 |