箱根方面へ国道1号を走っていくと、山肌がパッチワークされたかのような緑の濃淡が美しい畑が現れる。ここで昔から栽培されている野菜は、「箱根西麓三島野菜」として多くが首都圏へ出荷され、その品質の高さは料理人も指名買いするほど。
この地特有の赤土はミネラルが豊富。日当りもよく、傾斜地のため水はけや風通しもいい。これらの条件がそろって、ジャガイモやニンジン、大根にサツマイモ、キャベツなど、さまざまな種類の「箱根西麓三島野菜」が育つのだ。
料理人たちも太鼓判を押す、三島のおいしい野菜。「地元・静岡の人にもぜひ味わってほしい」と調理した絶品野菜料理を食べにいこう。
掲載内容は2017年11月取材時の情報に基づいています。最新の情報は各施設にお問い合わせください。 ※金額はすべて税込みです
「新鮮なものを新鮮なままに」を信念に、地元の朝採れ野菜を使ったフレンチを提供。沼津港で仕入れた魚も扱う。昼はカジュアルに、夜はコースがメインの本格フレンチとして利用できるレストランだ。
施設名 | ハートフルダイニング おんふらんす |
---|---|
お問い合わせ | 055-991-5670 |
住所 | 三島市一番町11-4 ホテル昭明館2F |
営業時間 | 11:00〜15:00、17:00〜24:00 |
定休日 | 日曜、第3月曜休 |
座席 | 46席(内テラス26席) |
駐車場 | なし |
三島野菜を直接農家から仕入れ、素材のおいしさを生かした中華料理が味わえる。季節で野菜が異なる「西麓野菜のおこげ」1,188円は、甘みのあるホクホクの三島甘藷や白菜、ニンジンなどを使用。
施設名 | 中国料理 麒麟(きりん) |
---|---|
お問い合わせ | 055-973-1474 |
住所 | 三島市泉町14-10 |
営業時間 | 11:30〜13:30(OS)、18:00〜21:30(OS) |
定休日 | 不定休 |
座席 | 22席 |
駐車場 | なし |
フレンドリーなスタッフとの会話も楽しめるアットホームな居酒屋。地産地消を心がけた手づくり料理が魅力だ。アヒージョのほか、バーニャカウダやスイートポテトもおすすめ。三島の野菜を堪能しよう。
施設名 | WAKUWAKUダイニングキッチン RAI4(らいよん) |
---|---|
お問い合わせ | 055-991-2828 |
住所 | 三島市広小路12-11 |
営業時間 | 18:00〜翌3:00(OS翌2:00) |
定休日 | 不定休 |
座席 | 43席 |
駐車場 | 3台 |