
今度は
「三○○○、合わせて○○○、六○○○〜」
の進化版を5つ用意してみましたよ!!
がんばるぞぉ〜〜!! 
HAYAKUCHI 早口ことば「変形・その2」 KOTOBA!!! |
●
●
●
レッツ!スタート!
●
●
●
▼
どじょうにょろにょろ 三にょろにょろ、
あわせてにょろにょろ 六にょろにょろ。

どじょうにょろにょろ みにょろにょろ
あわせてにょろにょろ むにょろにょろ
|
・・・・・・・。(汗) 
このオヤジにしか目がいかんぞ・・・(汗)
●
●
●
●
●
●
▼

ちゃんと問題を読んでくださいね。
●
●
●
▼
武具馬具 武具馬具 三武具馬具、
あわせて武具馬具 六武具馬具。

ぶぐばぐ ぶぐばぐ みぶぐばく
あわせてぶぐばぐ むぶぐばぐ

|
ひゃ〜〜〜!「むぐむばぐ」になっちゃう! 
カンタンそうなのになぁ・・・。(汗)
●
●
●

こんな感じですか?
あ・・・。(汗) 
いちいち、ついてこなくていいよ。(汗)
●
●
●
▼

さぁさぁ
次も言えそうで、なかなか言えませんよ。
●
●
●
▼
麦ごみ 麦ごみ 三麦ごみ、
あわせて麦ごみ 六麦ごみ。

むぎごみ むぎごみ みむぎごみ
あわせてむぎごみ むむぎごみ
|
ホントだぁ・・・「むむみもみ」だ(笑) 
俺は、三の時から「みむみもみ」だ・・・(汗)
●
●
●
●
●
●
▼

フフフ・・・では次はどうですか?
●
●
●
▼
のら如来 のら如来 三のら如来、
あわせてのら如来 六のら如来。
の ら
のらにょらい のらにょらい みのらにょらい
あわせてのらにょらい むのらにょらい
|
・・・・???(汗) 
そもそも・・・「のら如来」って何だよ。(汗)
●
●
●
●
●
●
▼

さてさてラストは、
究極にムズカシイやつですよ。
●
●
●
▼
菊桐栗 菊桐栗 三菊桐栗、
あわせて菊桐栗 六菊桐栗。

きくきりくり きくきりくり みきくきりくり
あわせてきくきりくり むきくきりくり
|
ダメだぁ・・・さっぱり言えない〜〜〜っっ。(汗) 
これ言えるヤツは、神だろ・・・(汗)
●
●
●
●
●
●

「菊桐」+「栗」だけで、
こんなに難しくなっちゃうのねっ♪(笑)
●
●
●

それでは今度は、
短い早口ことばで遊んでみましょうか。
レッツ!単語?短文?
▼
||| 次のページへ
|||