みんな〜!!
まだまだ一ヶ月先のことだけど・・・
10月18日って、何の日か知ってるぅ?
「冷凍食品の日」〜っっっ!!! 
た、たしかに、そうらしいけど・・・(汗)
なんでそんなマイナーな記念日を知ってて、俺の欲しい答えを出さないんだ・・・。
くすす♪10月18日は「フラフープ記念日」なのよね!(笑) 

さすがはママ!
これぞ夫婦!「阿吽(あうん)の呼吸」だねっ!!
「フラフープ記念日」ぃ〜っっっ??? 

そう!10月18日は、
1958年(昭和33年)に日本で初めて「フラフープ」が発売された日なんだよ。
フラフープと言えば、当時、社会現象と呼べるほど、
大人から子供まで巻き込んだ一大ブームだったんだよ!!


な、なんだか・・・ス、スゴイ光景だね(汗)


○○○ ママの“フラフープ”マメ知識 ○○○
|
フラフープは、1957年(昭和32年)オーストラリアで木製の輪回しが始まりらしく、その翌年1958年には材質をポリエチレンに改良してアメリカで大ブレークしたの。それがあっという間に世界中を席巻して、その秋には日本へ上陸!フラフープ熱は瞬く間に日本中に広がり、当時は朝からデパートに行列ができるほどの大ブーム!1か月で約80万本、一時は2秒に1本という売れ行きで爆発的に売れたらしいわよ。
それが、どこからか「フラフープをやり過ぎると腸捻転(ちょうねんてん)になってしまう!」という噂が飛び交い、今度は急速な勢いでブームが去ってしまったの(笑)
とにかく最近ではダイエットメニューととして、健康維持のためにも見直されているのよ♪
|

とにかくとにかく、イチに健康!ニに遊びっ!!
今回のおアソビ探偵団プレゼントオモチャは
この「フラフープ」だぁ〜っっっ!!!

いぇぇぇぇぇぇ〜っっっ!!! 
それではレッツ!!
▼
フラフープぅ〜っっっ!! 