● T M G C ● ブーム再び!「たまごっち」とは
● T M G C ●
|
もはや説明する必要もないと思われるほど、ここ最近のオモチャ界において
子供から大人までを巻き込んだスーパー大ブレイク玩具!!
それがバンダイさんの「たまごっち」。

たまごっちの誕生は1996年11月23日。
発売以来、女子高生らを中心に爆発的な人気を巻き起こし、
99年の製造中止までに国内、国外それぞれナント4000万個を販売!!
日本だけにとどまらず世界的大ヒット商品になった
バンダイさんがつくった携帯液晶育成ペット、それがたまごっちです。

当時のその人気ぶりといったら、もう異常!!
巷には「白いたまごっち、10万円で買います。」などという個人メッセージが飛び交ったり、
「たまごっちくれたら○○してくれる?」といった交渉の飛び道具になったり。
モチロン「どこそこに入荷される」などという噂を聞きつければ、
徹夜で並ぶのは当たり前!!
さらに株主様に「限定版のたまごっちをプレゼントする」という情報が流れ、
たまごっち欲しさにバンダイさんの株が急騰したことも。
とにかくその加熱ぶりは、ブームを通り越して社会現象となり、
日本全土をたまごっちパニックに陥れたほどです。
●
●
●
そんな中、いつの時代も出現するのが「便乗組」!!
こんなパチモノも大量に出回ったりしました。
●
●
●

コチラは、類似品代表作で有名なデジタルペット「ぎゃおッPi」。
ぎゃ、ぎゃおッPi・・・???(謎) 
その他、ぐあッPiだの、ばうッPiだの、ニュータマゴウォッチだの、ぴよっこだの、
ガーヒッピーだの、ペットごっちだの、
ねこっちゃ、ラブっちゅ、恐竜育成、ガンバレ!! 犬だくん、ガンバレ!! りゅうたくん・・・・と
もうホントに数え切れないほどの類似デジタルペットゲームが氾濫いたしました(笑
そういや、 あったなぁ・・・(痛)
●
●
●
そして数年の時が経ち、
昨年2004年3月、「かえってきた!たまごっち+(プラス)」として、
通信機能を備え、遊び方も機能をさらにパワーアップさせ、
たまごっちがこの世に復活したのです!!

●
●
●
そして!そして!
その半年後!!
発売から国内外300万個を販売した「かえってきた!たまごっちプラス」のさらに新型版!!
「祝(しゅく)ケータイかいツー!たまごっちプラス」が
初代たまごっちと同日の11月23日にめでたく発売!!


携帯電話と連動させることで、
さらなる「たまごっちワールド」が広がりました!!
この最新型たまごっちを今回プレゼントしちゃいますっっっ!!
フフフフフ
いぇぇぇ〜〜〜っっっ!!! 
▼

ケータイかいツーたまごっちについては
こちらの「たまごっち」の公式サイトに情報が盛りだくさんよ♪