|
![]() |
|
何がでるかな!? こっちもよくでる!
遊び方はいたってカンタン!! まずは1枚、取り出してみよう!! ● ● ● ● ● ▼ 未知のオモチャに かなり奪い合いの模様(汗) ● ● ● 前ページで紹介したように、ようかいけむりは4種類。 ひっくり返した裏面も こんな感じに4種類。 ● ● ● そして中央部分に「ようかいけむりの素」が塗られており、 ● ● ● このハトロン紙を取ると ● ● ● ようかいけむりの遊び方が書かれています。 ● ● ● ゆびさきにくすりをぬって ● ● ● ● フフフフフフ
● ● ● ● ● ふしぎなけむりがでます
っていうか「くすり」だったんだ・・・(汗) それでは、チビッコ1&2号に ● ● ● ● ● ● ▼ まず裏のハトロン紙を剥がし 中央にある「くすり」を指につけます。 ネチョ〜〜〜・・・・ ● ● ● ● ● ● ● ● 「くすり」はマツヤニのような ● ● ● ● ● チビッコ1&2号、 ● ● ● 二人とも「ようかいけむり」は ● ● ● ● ● 一体何が起こるんだ! ● ● ● マヂビビリ中。 ● ● ●
● ● ● ● ● ● それでも二人がいきなりとった行動は・・・。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ▼ ・・・やっぱり嗅いでます(汗)
● ● ● ● ● ● ● ● 何でもまずニオイを嗅ぐ子たちだな・・・(汗) ● ● ● ● ● ● さぁ、それではやってみましょうか♪
● ● ● つけたり、はなしたり、
▼ |
|
TOKAIネットワーククラブ Copyright©2004 TOKAI NETWORK CLUB "OASOBI-TANTEIDAN" |