|
|
|
|
|
とんでとんでとんでとんでとんでとんで♪
まわってまわってまわって♪ まわぁ〜ぁるぅ〜ぅうぅ〜〜〜♪
それでは、試飛行を兼ねて
コプコプターの飛ばし方 ※ただし羽根の折り方(ナナメの方向)によって、 ● ● ● ソレ!! ● ● ● ▼
こんな具合に、上の紙コップ部分だけが
おおぉぉぉ〜〜〜〜っっ!!
早く外で飛ばしたいわねっ♪ ● ● ●
それでは、外に出て遊ぶ前に、
● ● ● ▼ サイズもいろいろ、仕様もいろいろ!
● ● ● 【プラコップ6枚羽根バージョン】
▼
● ● ● 【デカコップ6枚羽根バージョン】
▼
● ● ● 【普通コップ4枚&10枚羽根バージョン】
▼
● ● ● ● そして!! ● ● ● ● ●
チビッコ2号作!! ● ● ● 【普通コップ2階建て羽根バージョン】
▼
つまようじ2本が柱となっています。
でも、こういうアイデアのひらめきが大切だからねっ♪ ● ● ● さぁ、それじゃみんなで 待ってろよ!
▼ |
|
|
| TOKAIネットワーククラブ Copyright©2004 TOKAI NETWORK CLUB "OASOBI-TANTEIDAN" |