TNCホームおアソビ探偵団トップおアソビリスト道具の種類材料の種類このサイトについて

次なる覇者は誰だっ!!

今年最後のスイカ割り大会!!
栄冠は誰の手に!!

 みんながんばれ〜〜〜〜っっっ!! 


●●● 第二回スイカ割り大会「リベンジ」篇  ●●●

まず、手を挙げたのは
前回、モモレンジャーで苦い思いを残した
チビッコ4号だっ!!

さぁ!
気合いのレッツ!10回転。

グルグルグルグルグル・・・

スタート!!

しかし、いきなり割られては困ると、
またもやチビッコ達の魔の手、
いや魔の声が。

翻弄される4号!
なんとかスイカ前に到着。

気合いを入れて
「チャーシュー・・・」

結果はいかにっ!!






ボヨヨ〜ン

 あっ・・・(汗) 

チビッコ4号、
またもやピンクボール
大当たりぃ〜!!(汗)

いや〜ん♪ いや〜ん♪

 ある意味、V2達成だな・・・(汗)

チビッコ4号もさすがにショックを隠せない模様。

コチラ、大喜びのチビッコ1&2号。

 


●●● 第二回スイカ割り大会「2番、2回目の2号」篇  ●●●

続いては目隠しならぬ、もはや覆面状態!!
回戦番手、チビッコ号だっ!

オッ!!
「222」の単発チャンスだぞっ!!

 ・・・わからないってっ(汗)

さぁ!
222フィーバーのレッツ!10回転だ。

グルグルグルグルグル・・・

フィーバー
スタート!!

リーチ!!

220

221

22・

結果はいかにっ!!





!!

225

 ぜ、ぜんぜん見当違いな場所だね・・・(汗) 

 ・・・かすりもしなかったな(汗)

「残念だったね」と、
にやりバットを取り上げるチビッコ1号。

歓喜のあまり、
謎の踊りを披露するチビッコ3号。

 あら2号ちゃん、ダマされちゃったのね♪(汗) かわいそぅ(泣) 

 

 


●●● 第二回スイカ割り大会「3番目の正直なるか!?」篇  ●●●

3番手は、おアソビ探偵団レギュラーの名をかけて
今度こそスイカをパックリ割りたいチビッコ1号。

さぁ!気合いだっ!
レッツ!10回転だ!!

グルグルグルグルグル・・・・GO!!

スタート!!

あいかわらずフラフラとトンチンカンな方向へ進む1号。
逃げまどう、チビッコ達。

そして、なんとかスイカ前正面の
絶好のポジションをキープ!!

今度こそ、スイカチャンプの
タイトルを奪取できるのかっ!?

チャー

シュー

気合いを込めて振りかぶる・・・






 おっっっ!! 

結果はいかにっ!!

チラ

ニヤ

 

 あぁ〜・・・(汗) 

・・・。

チビッコ1号、
予選敗退。

 ・・・勝負の世界は厳しいな(汗)

 


●●● 第二回スイカ割り大会「やはり主砲は4番か!?」篇  ●●●

 

さぁ、こうなるとやはり頼れるのは
この男かっ!!

前回覇者!4番・ファースト、
主砲4号の登場だっ!!

さぁ!悲願のV2達成を目指して
レッツ!10回転だ!!

グルグルグルグルグル・・・

スタート!!

さすがは第一回チャンピオン!
この迷いのない歩みは王者の貫禄そのもの!!
一直線にスイカ前に到着だ!!

そして、迷わず大きく振りかぶり・・・







アチャーーーーっっっ!!

 うおぉぉぉ〜〜〜〜っっっ!! 

おそるべし!
スイカ野郎、誕生!!

 ・・・マヂですげーな(汗)

前人未踏のスイカ割り2連続制覇!!

見事!V2達成!!

・・・と、またもや









電光石火の
スイカ争奪戦、勃発。

 コッチも・・・す、すごいね(汗) 

そして

今回もアッという間に

完食です(汗)

   いいことよ♪ 

 


ということで、今回のラストサマー「スイカ割り大会」は
もはやスイカ割り名人の称号をもぎ取った
チビッコ3号のV2を結果に、楽しく美味しく終了しました!!

 楽しかったねっっっ!! 

さぁ、それでは最後に
ペットボトル仕掛けの様子を
見にいって今回は終わりだよ!

 


||| 最後のページへ |||

─ まだまだあるよ!楽しいおアソビメニューはこちら ─
ゴム動力飛行機駄玩具ヘリコプターパッチンカードケン玉人生ゲームカンタン凧おはじきチョークめんこあやとり竹とんぼカサぶくろロケット石けんボート手づくり水鉄砲海辺の砂遊びゼンマイおもちゃのったりかぶと牛乳パックボート1号牛乳パックボート2号自動浮沈・潜水艦プラモデルカエル釣り鉄砲オモチャ割りばしゴム鉄砲地球ゴマカップ麺ボートリリアンハロウィン野球盤駄菓子その壱奴凧カンタン手品1ドンジャラ鬼退治マシーンデザイン定規紙ヒコーキホッピング駄菓子その弐ウルトラマシーン鎧兜チェインリング石あそびバンバンボール竹馬水陸両用車ザリガニ釣り万華鏡手づくりスライムフラフープアワだま磁石セット手づくりキャンドルルービックキューブ駄菓子その参生き残りゲーム福笑い昭和の音紙ねんどサーキットの狼プラモデル段ボウリングハイパーヨーヨーキャッチボウルボールサッカーゲームプラバンでキーホルダーづくりダーツパッチンペンカブトボーグパチンコトランシーバーペットボトル魚獲りラジコン潜水艦スイカ割りジェンガ駄菓子その四パンチガムコプコプターようかいけむりどんぐりごま学研電子ブロックぶんぶんごまゲイラカイト吹き矢ミクロマンカンタン手品2たまごっち春の散策アメリカンクラッカーゴルフエアロビーえんぴつ野球魚雷戦ゲームシャボン玉アリ伝説プチ・シーボーンアートマジックスネークパフェづくりモンチッチ洗濯バサミアートデジタル紙芝居ネイルアートファービー2カンタン手品3小倉百人一首UNO番犬ガオガオ手作りチョコこえだちゃんと木のおうちなぞなぞ将棋消しゴムはんこポケットメイト早口ことばカブトエビ研究所てるてるぼうずR/C飛行機オリジナルキャップスペースワープかき氷RCホバークラフトカブトムシ×クワガタいれずみシールフェイスペイント21世紀のどろだんご「コロット」ホットケーキ懐かしのカタログ付トミカクリスマスリースRCカー双六サバイバーショットダンボールハウス

TNCホームおアソビ探偵団トップおアソビリスト道具の種類材料の種類このサイトについて
 TOKAIネットワーククラブ
 Copyright©2004 TOKAI NETWORK CLUB "OASOBI-TANTEIDAN"