| 
 |   | 
|  | 
| なにはともあれ 
 
 
 
 まずはボウリング場のメインとなるレーンを作るよ。 使う段ボールの大きさで レーンの大きさも決まってくるから、 
 それでは早速、一枚の段ボールを 
 ▼ 
 そしたら2/3サイズとなった段ボールにカッターで折る用の切れ目をいれて、 これがボウリングレーンの本体になるからね!! 
 段ボールのカタチができたら、 
 ▼ 
 
 
 次にさっき切った残りの段ボールを使っていくよ。 
 まずはレーンの幅に合わせた段ボールをつくり、 
 ここがボールやピンが後ろに落ちる部分になるからね。 
 ▼ 
 そして、段ボールの切れ端などを利用して、 ● ● ● ▼ 
 今回は少しだけアール(丸み)をつけてみたよ。 
 
 これをテープでつなぎ合わせるだけで 
 
 
 ペタペタペターーーーっと 
 ガムテープで固定したら・・・ 
 ● ● ● ● ● ▼ ホラ!! 
 ボウリングレーンの完成です。 
 あとは色を塗ったりして装飾するだけね♪  
 そうだ!! まずはボウリング場の名前を 
 
 ▼ | 
|  | 
| TOKAIネットワーククラブ Copyright©2004 TOKAI NETWORK CLUB "OASOBI-TANTEIDAN" |