TNCホームおアソビ探偵団トップおアソビリスト道具の種類材料の種類このサイトについて

最後はキッチリ
親子でつくろう!!

でつくろう!!

 完成まであとわずかだねっ!! 


★ ★ ★ ★ ★ ★ つくるぞ!サーキットの狼「総仕上げ・デカール貼り」篇  ★ ★ ★ ★ ★ ★

といいつつ・・・、

コチラもコレはコレで なかなか繊細な作業。
じつはチビッコには少々難しいのだ。

・・・いや、組み立て作業に比べれば、
屁でもありませんがね。

 ・・・よっぽど苦労したんだな(汗)

  


コチラがデカールシール。

まずは、それぞれのシールをハサミで切っていこう。

フツウのシールと違って、プラモデルのシールは水を使って貼っていくんだ。

そして使いたいシールをこうやって、
1つずつ水の中に浸してあげるよ。

しばらくすると、シールの台紙についているノリがとけて
ヌルヌルした感じになるからね。
それが貼り付けOKのサインだよ。

それでは、まずはオヤジのお手本だよ。

上の写真のように貼りたい場所へ持っていき、シールの端を軽く押さえながら
台紙をズラすようにして慎重に定着させよう。
一見カンタンそうだけど、丁寧にやらないと、シールが薄いからスグに破けたりしちゃうからね!

そして、シールについた水を
ティッシュなどで軽く取ってあげれば

ホラ!!

であがりぃ〜!!

 あっ!貼れたぁぁぁ〜〜〜〜っっっ!! 

 


そして1号も初挑戦!!

水に浸したシールがヌルヌルしてきたら、貼りたい場所へそおっと持っていき、台紙をズラす・・・すると!

 あ・・・(汗)

 指についちゃったね・・・(汗) 

ホント、カンタンそうに見えて
結構ムズかしい作業なのね♪(笑)

でもコツさえつかめば、スグにできるようになるからね!

そんなこんなで、
焦らずゆっくり慎重にやるのがコツだよ。

そして、すべてのデカールを貼り終えたら・・・

ついに!!

プラモデル完成でーす!!

 ヤッタ〜〜〜〜っっっ!! 

ヨカッタわねぇ〜♪


それでは、完成したプラモデルの
鑑賞タイムです。


||| 次のページへ |||

─ まだまだあるよ!楽しいおアソビメニューはこちら ─
ゴム動力飛行機駄玩具ヘリコプターパッチンカードケン玉人生ゲームカンタン凧おはじきチョークめんこあやとり竹とんぼカサぶくろロケット石けんボート手づくり水鉄砲海辺の砂遊びゼンマイおもちゃのったりかぶと牛乳パックボート1号牛乳パックボート2号自動浮沈・潜水艦プラモデルカエル釣り鉄砲オモチャ割りばしゴム鉄砲地球ゴマカップ麺ボートリリアンハロウィン野球盤駄菓子その壱奴凧カンタン手品1ドンジャラ鬼退治マシーンデザイン定規紙ヒコーキホッピング駄菓子その弐ウルトラマシーン鎧兜チェインリング石あそびバンバンボール竹馬水陸両用車ザリガニ釣り万華鏡手づくりスライムフラフープアワだま磁石セット手づくりキャンドルルービックキューブ駄菓子その参生き残りゲーム福笑い昭和の音紙ねんどサーキットの狼プラモデル段ボウリングハイパーヨーヨーキャッチボウルボールサッカーゲームプラバンでキーホルダーづくりダーツパッチンペンカブトボーグパチンコトランシーバーペットボトル魚獲りラジコン潜水艦スイカ割りジェンガ駄菓子その四パンチガムコプコプターようかいけむりどんぐりごま学研電子ブロックぶんぶんごまゲイラカイト吹き矢ミクロマンカンタン手品2たまごっち春の散策アメリカンクラッカーゴルフエアロビーえんぴつ野球魚雷戦ゲームシャボン玉アリ伝説プチ・シーボーンアートマジックスネークパフェづくりモンチッチ洗濯バサミアートデジタル紙芝居ネイルアートファービー2カンタン手品3小倉百人一首UNO番犬ガオガオ手作りチョコこえだちゃんと木のおうちなぞなぞ将棋消しゴムはんこポケットメイト早口ことばカブトエビ研究所てるてるぼうずR/C飛行機オリジナルキャップスペースワープかき氷RCホバークラフトカブトムシ×クワガタいれずみシールフェイスペイント21世紀のどろだんご「コロット」ホットケーキ懐かしのカタログ付トミカクリスマスリースRCカー双六サバイバーショットダンボールハウス

TNCホームおアソビ探偵団トップおアソビリスト道具の種類材料の種類このサイトについて
 TOKAIネットワーククラブ
 Copyright©2004 TOKAI NETWORK CLUB "OASOBI-TANTEIDAN"