まぁまぁ、そう言わずに・・・
鬼に金棒!!


おアソビおやじに紙ねんど!!ってか?
うわぁ〜・・・・鬼じゃなくて、天狗になってるよ(汗) 
しかも、「ってか」は古すぎるぞ・・・(汗)
|
◆
◆ ◆ 節分ジオラマに挑戦!・・・「鑑賞」篇
◆
◆ ◆
|
インチキ絵師“おやじ”の技と匠のつづきだよ。
●
●
●
●
●
▼
超テキトーにご鑑賞ください。
●
●
●
|
|
|
あらららら。
金棒なんか持っちゃって
ますます鬼っぽいね。
どお?
|
|
|
どのアングルから見ても
なんか、こう
ただの本物の鬼がいる感じにしか
見えないよね、コレ(笑)
どお?
|
|
|
|
|
|
この角度もなかなか
ただの本物の鬼みたいだね。
どお?
|
|
いちいち「どお?どお?」って、自慢げにうるさいなぁ!!(汗)
●
●
●
●
●
いやいや、ぜんぜん
そんなことないですってば〜(笑)
アハハハハハ
まあまあ、そうカタイこと言わずに。
●
●
●
●
で
●
●
●
●
▼

・・・超自慢だね(泣) 
山田さぁ〜ん!!こういうコマッタ人は、どうなんですか〜???(汗)
●
●
●
●

「・・・。」
●
●
●
●
▼

これは本物です。
ウソだぁ〜〜っっっ!!(汗) 
どこまでズルい管理人なんだっ!!(汗)
ということで、
今回のおアソビ探偵団
「紙ねんどでジオラマづくり」はどうでしたか?

もしかしたら、
ここのおアソビおやじのように、
貴方も「超有名情景造形作家」になってしまう
チャンスかもしれませんよ!!
そ、そおなのぉ〜???(汗) 
んなわけねーよっ!!(汗)
●
●
●
とにもかくにも!!

“ねんど遊び”は
本当に楽しいよっ!!

みんなもぜひ
つくって遊んでみてね♪
◆
◆
◆
そんなこんなで
ジオラマづくりの参考には
ぜひ!タカラ・創造空間シリーズ「昭和の音」を!!

くどいようですが、コレコレ屋さんにて
絶賛販売中ですよ、奥さん。(広告)
▼
|||
トップページへ |||