|
|
|
さぁ、それでは早速、 ● ● ● ● ● ● ▼ パク・・
日ごろから思っていたことが おおぉぉぉぉ〜っっっ!ヤッタねっ!! ラッキーじゃないの♪ うんうん。アヘアヘ言ってるけど、これはなかなか良い「ごえん」だな(汗) ふたつ目はどうかな! ● ● ● ● ● ● ▼ パク・・
え・・・・???(汗) なんだよ、コレ・・・?(汗) まぁカワイイから、いいじゃないの♪ 次こそはきっと ● ● ● ● ● ● ▼ パク・・(汗)
・・・これって、ご縁・・・なの???(汗) しかも、バリバリ「元気予報」とか書いてあるぞっ!!(汗) まぁ、たまにはいいじゃない♪次こそきっと大丈夫よ! さぁ今度こそ ● ● ● ● ● ● ▼ パ、パク・・(汗)
ぜんぜん意味わかんないっ・・・(謎) そもそも校長占いってなんだよっ・・・!?(汗) やだぁ(笑) ジョークよ、きっと♪ でもホラ、賞ががもらえたんだからいいじゃない!! お願いですから、 ● ● ● ● ● ● ▼ ・・パク(泣)
・・・・だ、誰のこと!?(泣) ・・・ぶっとばすぞ(汗) な、なんだかエキサイティングな駄菓子ね・・・(汗)
うお〜!!
・・・いや、アンタたちのことでもでもないってば(汗)
ね! というか・・・ もしかしたら私たちの想像する「ごえん=ご縁」と、 いわゆる次元の違いというか、そう!格の違いかもしれません。 もしくは、私たちが思っていた「ご縁」という言葉の意味自体、 どちらにしろ、 すみませんでした。 ごえんがあるよ
・・・うるさいっ(汗)
とにもかくにも まさにチロル、おそるべし! チョコレート駄菓子界では圧倒的パワーを見せつけた松尾製菓さんなのでした。 スゴイなぁ・・・(泣)
そんなこんなで、 また次回、忘れた頃にきっと第4弾があるはずだから そして、駄菓子を愛する気持ちを また駄菓子にまつわる思い出話とか情報があったら、 それじゃ、今回はこのへんでね。ばいび〜 駄菓子の旅、つづく。 まったねぇ〜っっ!!!
▼ |
|
TOKAIネットワーククラブ Copyright©2003 TOKAI NETWORK CLUB "OASOBI-TANTEIDAN" |