|
![]() |
|
ニッポン チャチャチャニッポン チャチャチャニッポン チャチャチャテナコトデ、世間はいま!
|
|
さぁ、先頭打者はコチラですよ!!
あっ!チョコバットだーっっ!!
お馴染み!!みんな大好き三立製菓さんの「チョコバット」!!
1964年発売のロングセラー!は、まさしく駄菓子界のホームランバッターです。
ナント!40周年です。ちなみに発売当時は3本10円でした。
チョコレートでコーティングされたパン生地は、三立製菓さんだけに
モチ!カニパンの味。
そして、何と言ってもチョコバット最大の魅力は
ホームラン1枚、またはヒット4枚でもう1本もらえるうれしい「当たりつき」!!
アウトだね・・・(汗)
ちなみに一時期、当たりの見分け方のようなものが流行り、
ホームランのチョコバットが一気に買い占められるブームも起きています。
このあたり(↑)の印刷部分にヒミツがあります。
ちなみにチョコバットには、
エース1枚、またはストライク3枚でオリジナルノートが当たる「エースチョコバット」、
大当たり1枚、またはチャンス3枚でもう1個もらえる「チョコ&ベース」という
姉妹商品が出ています。
続いて、バットとくれば、やはりなければならないのがコチラ!!
チョコレート駄菓子界の消えない魔球
ボールチョコ
なんだかカワイイねっ!!
当時はボールチョコと言えば
1個5円の「ナガサキヤ」の2ボールチョコ!!
しかし!残念ながら現在ナガサキヤさんは消える魔球に(泣)
うわっ(汗) そうだったんだ(汗)
そして昭和当時、「少年+空き地」と言えば!!
もちろん「野球」。
こんな具合に、ビッグなキャンペーンも
ドーンと展開されていました!!
チョコの包装紙を10枚送ると抽選で
巨人軍「王・長嶋・金田選手」の直筆「サインボール」が!!
または王選手サイン入りバット型「万年筆」が!!
・・当たりました。
まさに野球全盛時代です。
●
●
●
●
●
そ
れ
に
し
て
も
●
●
●
●
●
▼
金色の玉は、
アリ?なのだろうか。
どう考えても狙っているとしか思えんな・・・(汗)
こういう発想・・・キライじゃなくてよ♪
ですよね・・・(照)
そう。少年達の心を掴むには
このようなジャブはとても有効なのである。
▼
|||
次のページへ |||
|
TOKAIネットワーククラブ Copyright©2003 TOKAI NETWORK CLUB "OASOBI-TANTEIDAN" |