|
![]() |
|
|
それじゃ、何で石けんボートが動くのか・・・ ・・・教えちゃおっかな ! フフ
そこまで、言われたら仕方がない。教えちゃおう。 コレは、水の表面張力のチカラを利用しているのだよ。 コップなどに並々水を注いだとき、 じつは! 石けんには、この表面張力を弱めるチカラがあるのだよ。
で、この石けんが水に溶けるとその辺りの水の表面張力が弱まり、 どうだい。
そ・・・そう?(汗) そしたら、もっとシンプルにわかりやすく・・・・ つまようじを使ってみよう!
まず、つまようじの頭部分(とがっていない方)を
そしたら、同じく水のあるところに持っていくよ。 で・・・浮かべると ホラホラ。 スーっと進んでいくでしょ。
ま、こんなトコかな。
|
テナコトデ、お家の中でもできる水遊び!
「石けんボート」はどおかな?
みんなもぜひチャレンジしてみてねっ!
次は水でっぽうで会おうねっ!
▼
|トップページへ|
|
TOKAIネットワーククラブ Copyright©2002 TOKAI NETWORK CLUB "OASOBI-TANTEIDAN" |