|
|
|
|
|
|
|
|
そんなこんなで、最後にマジックのようなスゴ技を教えてしまうよ!
まずは下のような感じで、中指と薬指にヒモをひっかけます。
そしたら、→ 部分(上の写真)をヒュルルルルと引っ張ってください。
次に、その引っ張った二本のヒモを、まとめて親指のところにいっかけます。
で、→ 部分(上の写真)の一本だけを、小指にかけてください。
こんな感じですよ。 次に、→ 部分(上の写真)をまた親指でとるよ。
そしたら、垂れ下がったヒモをクルリンと一回転させながら・・・
人差し指にひっかけます。
そしたら、こんどは親指にある二本のヒモを外してください。 すると、下のような感じになるので・・・
その外したヒモをそのまま、中指と薬指を通して、手の後ろ側にもっていきますよ。
そして、いよいよ! ▼ → 部分(上の写真)のヒモを、スッと引っ張ると・・・!
● ● ● ▼ ス ル ジャーン!!
あらあら不思議!ヒモがとれちゃった!
・・・スゴイ?
|
||

みんな、どおだったかな?
今回はホントに基本中の基本的な
カンタンな技だけの紹介だけになっちゃったけど、
あやとりの楽しさは充分に実感できるはずだよ!
うんっ!!![]()
たった一本のヒモなのに、
いつでも、どこでも、とっても手軽に、
楽しさ無限大!
ぜひ、みんなもお家の中にあるヒモをつかって、
あやとりをしてみてねっ!
▼
|トップページへ|
|
|
| TOKAIネットワーククラブ Copyright©2002 TOKAI NETWORK CLUB "OASOBI-TANTEIDAN" |