|
![]() |
|
|
![]() そしたら、さっそく飛ばしてみよう。 ちょっとしたコツなんかがあるから、見ていってね!
![]() ★まず大切なのは、いきなり「エイっ!」などと引っぱってしまわないこと。 駄玩具をあなどってはいけません。 シュコシュコと引いたり戻したりしてみよう。 ![]() ![]() ヒモを引っ張るだけと思ったら、コレがちがうだな。 いきなり・・・ ![]() だからといって、そぉ〜っとやれば弱すぎて飛ばない。 「ちょん!」 なのです(笑)
ヒモを限界まで引っ張らず、ある程度の余裕を残しながらも、 すばやく「ちょん」と引く。 腕で引くのではなく、手首のスナップだけで引く感じです。 花火で言えば、小粋な「線香花火」というところでしょうか(笑) 割と小さい羽根の方がよく飛びますよ。 ![]() なるほどねっ |
さぁ「ヒモ引きタイプ」が線香花火なら、次はでっかい「打ち上げ花火」、
「押し上げタイプ」のヘリコプターですよ!
▼
|次のページへ|
|
TOKAIネットワーククラブ Copyright©2002 TOKAI NETWORK CLUB "OASOBI-TANTEIDAN" |