しずおか週末さんぽを楽しむ♪ケーブルテレビのトコチャンWEBから静岡のおでかけスポットをご紹介

vol.29 8月号

vol.298月号掲載

静岡の恵みがギュ!ッと 夏こそ食べたい!至福のジェラート

夏になると食べたくなるのが、ひんやり冷たいジェラート。静岡でも専門店が次々とオープンし、オリジナルの個性的なフレーバーが増加中。そこで今回は、静岡の食材をたっぷり使った贅沢なジェラートをご紹介。フルーツはもちろん、野菜やお酒といった意外な組み合わせも。ジェラートの可能性を感じるペアリングを楽しんで。

価格はすべて税込みです。掲載内容は2025年7月14日時点の情報に基づいています。最新の情報は各施設にお問い合わせください。

フリーペーパー「月刊トコチャン」の『しずおか週末さんぽ』に登場した場所をご紹介します。ケーブルテレビでも放送中!

静岡の恵みがギュ!ッと 夏こそ食べたい! 至福のジェラート

夏になると食べたくなるのが、ひんやり冷たいジェラート。静岡でも専門店が次々とオープンし、オリジナルの個性的なフレーバーが増加中。そこで今回は、静岡の食材をたっぷり使った贅沢なジェラートをご紹介。フルーツはもちろん、野菜やお酒といった意外な組み合わせも。ジェラートの可能性を感じるペアリングを楽しんで。

おりじなる・すまいる

おりじなる・すまいる

浅間通り商店街にある青果問屋プロデュースのお店。ジェラートにするのは、規格外の野菜や、熟れたフルーツなどまさに食べ頃を迎えた食材。ジェラートとしては珍しい野菜を使ったり、品種ごとの食べ比べができたりするのも、八百屋ならでは。季節によって甘さや配合を調整しているといい、野菜やフルーツを知り尽くしているからこそのこだわりが光る。

おりじなる・すまいる
▲店先には、プロが目利きした旬のフルーツや地元野菜が並ぶ
おりじなる・すまいる
▲ポップカラーが目を引く外観で、店内はイートインも可能。ジェラートは常時18種類あり、夏は削りいちご、秋冬は焼きいもなど、その季節ならではの商品も味わえる
店名 おりじなる・すまいる(オリジナル・スマイル)
お問い合わせ 080-6161-7222
住所 静岡市葵区馬場町108-1
営業時間 10:00~17:30(17:20LO)
定休日 水曜
駐車場 なし

Gelateria SPICA*

Gelateria SPICA*

昨年11月にオープン。イタリアンのシェフとして腕を振るった、渡辺さんのジェラートは、フルーツの皮の香りやほろ苦さまでも表現した技巧派。素材の個性に真摯に向き合い、食後の余韻までを緻密にプロデュースする。提供直前の「練り」で空気を抜いて作る、ギュッと詰まったリッチな舌触りも魅力。カジュアルに本格的な味を楽しめる、今、注目の店だ。

Gelateria SPICA*
▲常時9種が並ぶショーケース。「見て選ぶ楽しさを大切にしたい」と芸術的な盛り付けに。主に地元の素材を使い、ジェラートを通して函南の魅力を広めている
Gelateria SPICA*
▲主要道路から少し入った場所に佇む、水色の看板が目印のお店
店名 Gelateria SPICA*(ジェラテリア スピカ)
お問い合わせ なし
住所 田方郡函南町間宮356-4
営業時間 12:00~16:30、土・日・祝~17:00
定休日 月曜、火曜
駐車場 3台

gelatutti

gelatutti

藤枝で長年イタリアンレストランを営んできた、西谷夫妻が手がけるお店。旬の地元食材を使うだけでなく、農家から相談を受けた傷がある野菜やフルーツなどをジェラートとして蘇らせている。目指すのは、フワッとなめらかな口どけの本場の味。「ジェラートに向かない食材はない」という言葉通り、素材の魅力を最大限に引き出している。

gelatutti
▲店舗向かいにイートイン用のドッグカフェがオープン。愛らしい2匹の看板犬がお出迎え
gelatutti
▲蓮華寺池公園目の前のブルーのコンテナが目印。gelatuttiとは“みんなのためのジェラート屋”。県外から訪れて全種類注文するファンも
店名 gelatutti(ジェラトゥッティ)
お問い合わせ なし
住所 藤枝市若王子1-2-12
営業時間 10:30~18:00、11月~2月 ~17:00
定休日 火曜
駐車場 1台

PRIMA CLASSE

PRIMA CLASSE

「できたて」にこだわった生ジェラートをいただける。作りたてのジェラートを特殊な容器で保管し、完全に凍らせずに鮮度をキープ。あっという間に溶け出す、なめらかなテクスチャーと、フレッシュな素材感を楽しめる。その味を求め、昨年夏にはなんと月間2,500人が訪れた。新商品は全スタッフで試食し、改良を重ね、納得できるフレーバーに仕上げているという。

PRIMA CLASSE
▲蓋付きの保冷缶「ポゼッティ」で、口溶けの最適温度とされている−11度をキープ。かわいいペンギンの米粉クッキーが+50円で追加できる
PRIMA CLASSE
▲イタリア南部のアルベロベッロをイメージした建物。飲食は店先の屋根付きテラスで
店名 PRIMA CLASSE(プリマクラッセ)
お問い合わせ 0545-67-6622
住所 富士市宮下109
営業時間 11:30~16:00、12月~3月 ~14:30
定休日 第3水曜
駐車場 18台

バックナンバーしずおか週末さんぽ

注目の情報注目の情報一覧

TNC特集一覧ページへ

このページのトップへ

このページのトップへ