vol.811月号掲載
11月はワインの季節!地ワイン&自然派ワインを楽しもう
11月はワイン愛好家にとって特別な季節。毎年この時期は「ボジョレー解禁」という言葉が飛び交うが、今回は静岡産ワインと自然派ワインに注目! 温暖な気候で育ったブドウを醸造した地ワインの軽やかな味わい、無農薬有機栽培で作られたブドウを使用した自然派ワインの際立つ個性。晩秋へと向かう季節の移ろいを感じながら、好みのワインをグラスに注いでゆったりと堪能したい。
vol.811月号掲載
11月はワイン愛好家にとって特別な季節。毎年この時期は「ボジョレー解禁」という言葉が飛び交うが、今回は静岡産ワインと自然派ワインに注目! 温暖な気候で育ったブドウを醸造した地ワインの軽やかな味わい、無農薬有機栽培で作られたブドウを使用した自然派ワインの際立つ個性。晩秋へと向かう季節の移ろいを感じながら、好みのワインをグラスに注いでゆったりと堪能したい。
価格はすべて税込みです。掲載内容は2023年10月時点の情報に基づいています。最新の情報は各施設にお問い合わせください。
11月はワイン愛好家にとって特別な季節。毎年この時期は「ボジョレー解禁」という言葉が飛び交うが、今回は静岡産ワインと自然派ワインに注目! 温暖な気候で育ったブドウを醸造した地ワインの軽やかな味わい、無農薬有機栽培で作られたブドウを使用した自然派ワインの際立つ個性。晩秋へと向かう季節の移ろいを感じながら、好みのワインをグラスに注いでゆったりと堪能したい。
眼前に広がるのは、伊豆出身のオーナーが長年かけて造り上げた広大なブドウ畑。それを見下ろすシャトーには醸造所やワインショップなどがあり、ワイン工場の見学も可能。レストラン「ナパ・バレー」では、本格的な料理と地ワインのマリアージュを堪能できる。
店名 | 中伊豆ワイナリー シャトーT.S(なかいずワイナリー シャトーT.S) |
---|---|
お問い合わせ | 0558-83-5111 |
住所 | 伊豆市下白岩1433-27 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 60台 |
隣接する「GKワイナリー」とともに御殿場産のワインが揃うレストラン。自社畑では、日本生まれの希少な品種「富士の夢」を中心に7種のブドウを栽培。お手頃な「GKワイン」や「富士の夢」100%のプレミアムワインを、豪快な肉料理やチーズとともに。
店名 | GKB株式会社 グランテーブル(GKBかぶしきがいしゃ グランテーブル) |
---|---|
お問い合わせ | 0550-87-5500 |
住所 | 御殿場市神山719(時の栖内) |
営業時間 | 11:00~15:00(LO14:00)、17:00~22:00(LO21:00)、土日祝は11:00~22:00(LO21:00) |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 1,000台 |
話題のオレンジワインをはじめ、常時40種以上の自然派ワインが揃う。グラスワインは8種用意しており、ロゼやオレンジを含むさまざまな銘柄を気軽に試せるのが嬉しい。ワインに合う欧風料理は独創的かつ美しく、すべて手作りで無添加にこだわっている。
店名 | natural wine+craft beer abierto(ナチュラルワイン+クラフトビール アビエルト) |
---|---|
お問い合わせ | 055-943-9124 |
住所 | 三島市本町12-14コイケビル1F |
営業時間 | 水木金11:30~14:00、17:00~23:00(金は~24:00)、土日11:30~0:00(日は~23:00)※LOは各1時間前 |
定休日 | 月曜・火曜 |
駐車場 | なし |
自然派ワインのみにこだわるワインバー。スパークリング・白・赤・オレンジ・ロゼと多様な種類をグラスでいただける。世界各国の銘柄がすぐに入れ替わるので、その日出会った1本は一期一会。ロシアのペリメニや台湾の魯肉飯など、多国籍料理も用意している。
店名 | Alterna(オルタナ) |
---|---|
お問い合わせ | なし |
住所 | 静岡市葵区駿河町4-1 |
営業時間 | 平日18:00~0:00、土11:30~14:00、17:00~0:00、日11:30~21:00 |
定休日 | 火曜(隔週)・水曜 |
駐車場 | なし |