vol.156月号掲載
愛を感じるカフェ空間へ名物店主が紡ぐ 喫茶物語
じめじめした梅雨の時季は、外出するのが億劫になってしまうもの。そんな時こそ天気を気にせずのんびり楽しめるのが、個性的な名物店主が営むカフェ&喫茶店。“好き”なものに囲まれて自身も癒されているという店主との会話を楽しみながら、五感を刺激させて心に潤いを与えよう。
vol.156月号掲載
じめじめした梅雨の時季は、外出するのが億劫になってしまうもの。そんな時こそ天気を気にせずのんびり楽しめるのが、個性的な名物店主が営むカフェ&喫茶店。“好き”なものに囲まれて自身も癒されているという店主との会話を楽しみながら、五感を刺激させて心に潤いを与えよう。
価格はすべて税込みです。掲載内容は2024年5月14日時点の情報に基づいています。最新の情報は各施設にお問い合わせください。
扉を開けた瞬間、2000冊を超える映画のパンフレットが目に飛びこんでくる。壁にはモノクロの映画ポスター、100年前の蓄音機からは心に染み渡るような音色のBGM…。小学生の頃から映画が大好きで、多くの人に観てほしいと2013年に念願の喫茶店をオープンした店主の奥平孝さん。「映画を観ると人生観が変わるんだよ」。ノスタルジックな雰囲気に浸りながら、店主との映画談義に花を咲かせて。
店名 | 純喫茶 キネマ座(じゅんきっさ きねまざ) |
---|---|
お問い合わせ | 055-982-1963 |
住所 | 三島市梅名109-2 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 木曜、第1・3水曜 |
駐車場 | 50台 |
沼津市出身で、日本を代表するアーティストの田村映二さんが15年前にオープン。店内には立体アートやシャドウボックスなど、独創的で色鮮やかな作品が美しく飾られ、この場にいるだけで心がほのぼのとしてくる。「自分が創る世界の中で自分が癒されてるんです」。彼がカフェに顔を出す日曜日は、作品に魅せられたファンが多く訪れる。
店名 | TAM-TAM GALLERY&CAFE(たむたむぎゃらりーあんどかふぇ) |
---|---|
お問い合わせ | 055-933-2030 |
住所 | 沼津市獅子浜22-28 |
営業時間 | 土・日12:00~18:00 |
定休日 | 月~金曜 |
駐車場 | 10台 |
「Cafe ひぐらし」があるのは、大井川鐵道「川根温泉笹間渡」駅舎内。昭和10年当時の駅長室を店主自らリノベーションし、大好きな多肉植物やレコードに囲まれて珈琲を淹れている。実は、店主の児玉有子さんはアマチュアミュージシャン。「ロックバンドでドラムを演奏しているんです」。その元気な人柄に惹かれて、ご近所さんが足繫く通う和みのカフェだ。
店名 | Cafe ひぐらし(かふぇひぐらし) |
---|---|
お問い合わせ | 0547-53-2237 |
住所 | 島田市川根町笹間渡436-1 |
営業時間 | 11:30~17:00 ※13:00まで予約営業 |
定休日 | 日曜・月曜(臨時休あり、要問い合わせ) |
駐車場 | 5台 |
藁科さんご夫妻がカフェを開く準備をしている頃、自宅の物置からカリモク家具の黒い”Kチェアー“が出てきたことで、静岡でも数少ないカリモクの正規販売店を営むことに。併設されたカフェは、存在感たっぷりのチェアが配された高級感溢れる空間。「カリモクはパーツ交換可能で長く使えるし、飽きのこないデザインが魅力なんです」。
店名 | HINA-CAFE(ひなかふぇ) |
---|---|
お問い合わせ | 0545-38-3008 |
住所 | 富士市比奈628-9 |
営業時間 | 11:00~18:00(17:00 LO) |
定休日 | 火曜 |
駐車場 | 15台 |