vol.309月号掲載
洋食屋さんの肉汁あふれるハンバーグ
老若男女みんな大~好き!洋食の王様・ハンバーグをご紹介。もはや「国民食」として親しまれているハンバーグだが、静岡では超有名店から話題の専門店まで多数存在。特に、地元民が足繁く通う街の洋食屋さんのハンバーグは絶品揃い!肉にソースに付け合わせ…。店主のこだわりがつまった、珠玉のハンバーグを召し上がれ。
vol.309月号掲載
老若男女みんな大~好き!洋食の王様・ハンバーグをご紹介。もはや「国民食」として親しまれているハンバーグだが、静岡では超有名店から話題の専門店まで多数存在。特に、地元民が足繁く通う街の洋食屋さんのハンバーグは絶品揃い!肉にソースに付け合わせ…。店主のこだわりがつまった、珠玉のハンバーグを召し上がれ。
価格はすべて税込みです。掲載内容は2025年8月18日時点の情報に基づいています。最新の情報は各施設にお問い合わせください。
老若男女みんな大~好き!洋食の王様・ハンバーグをご紹介。もはや「国民食」として親しまれているハンバーグだが、静岡では超有名店から話題の専門店まで多数存在。特に、地元民が足繁く通う街の洋食屋さんのハンバーグは絶品揃い!肉にソースに付け合わせ…。店主のこだわりがつまった、珠玉のハンバーグを召し上がれ。
「五感に響く」料理をコンセプトに、水口シェフが約30年間腕を振るう洋食店。自家菜園と地場産の野菜を使い、ハンバーグや石焼きカレー、パスタなど、手の込んだ欧風料理をお手頃価格で提供。夜は洋風居酒屋の雰囲気が漂い、アルコールやおつまみも充実。多彩なメニューが揃っているのも嬉しい。
店名 | 洋食酒房ドン・ボーノ凱(ようしょくしゅぼうドン・ボーノがい) |
---|---|
お問い合わせ | 055-992-7034 |
住所 | 裾野市伊豆島田844-1 |
営業時間 | 11:30~14:30(14:00LO)、17:30~21:30(21:00LO) |
定休日 | 月曜(祝日、振休の場合は火曜) |
駐車場 | 20台 |
新清水駅近くの裏路地にひっそり佇む、知る人ぞ知るカフェレストラン。創業は1978年。素材と調理法にこだわった小原シェフの料理を目当てに、20~30年通うファンもいる。なかでも、クリームとシソをかけ合わせた白いハンバーグは、一度食べたらやみつきになるはず。
店名 | ますかっと家(ますかっとはうす) |
---|---|
お問い合わせ | 054-353-1769 |
住所 | 静岡市清水区巴町13-16 |
営業時間 | 12:00~14:30(14:00LO)、17:00~22:00(21:30LO)、土・日・祝12:00~22:00(21:30LO) |
定休日 | 水曜、ほか不定休 |
駐車場 | なし |
三島市で16年目を迎える洋食店。自慢は、手間と時間をかけて仕込む自家製のデミグラスソース。開店以来、継ぎ足しているソースは、濃厚で品よく、わずかに苦みがあるのが「空の味」。ハンバーグやオムライスはシンプルに仕上げ、渾身のソースで極上の一品になる。
店名 | キッチン空(キッチンそら) |
---|---|
お問い合わせ | 055-976-3607 |
住所 | 三島市広小路町11-27 |
営業時間 | 11:30~19:30LO(売り切れ次第閉店) |
定休日 | 木曜 |
駐車場 | なし |
気取らない雰囲気で愛される創業25年のお店。洋食を作り続けて50年以上のシェフ·川口さんが織りなす洋食の数々は、どれも本格派ながらボリューム満点で価格も良心的。特に、牛スジや野菜を丸2日煮込んで作るという、特製デミソースを使ったハンバーグやオムライスが人気だ。
店名 | 洋風食堂ココット(ようふうしょくどうココット) |
---|---|
お問い合わせ | 054-237-4200 |
住所 | 静岡市駿河区高松1-5- 40 |
営業時間 | 11:00~15:00(14:00LO)、土・日のみ夜も営業18:00~21:00(20:00LO) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 10台 |