袋井市のご当地グルメ
袋井たまごふわふわ
袋井たまごふわふわとは
たまごふわふわの材料は、出汁とたまごだけ。出汁をはった土鍋を火にかけ、沸騰したらよくかき混ぜた卵を流し込み、蓋をして蒸らす・・・文章にすると簡単そうですが、熟練の技が求められる料理。口の中で消えてしまうと言われるほど「ふわっ」とした食感と、出汁の美味しさが特徴。今では東西から、この「たまごふわふわ」を求めて袋井を訪れる人もいるとか。
袋井たまごふわふわの歴史
たまごふわふわの起源は江戸時代まで遡り、東海道のど真ん中に位置する袋井宿大田本陣で朝食の膳に出されていたと言われています。また弥次さん喜多さんの「東海道中膝栗毛」に登場し、新撰組の近藤勇の好物だったとか。江戸時代当時は高級料理として認識されていて、一握りの人しか食すことのできなかったこの「たまごふわふわ」。現在は、袋井市観光協会の力で再現され、袋井の地元グルメとして親しまれています。