TNC page top
サイトマップ サイトマップ
入会案内 会員サービス 会員サポート コンテンツ
ホーム > 会員サポート > セキュリティ通信 > 詐欺・架空請求にご注意 >

ネット上での詐欺・架空請求にご注意ください

トップ オークション詐欺 架空請求 フィッシング詐欺 ワンクリック料金請求


■架空請求

基礎知識

最近、郵便や電話、メールで、身に覚えのない請求が来たという相談が多く寄せられています。これは最近流行していて、被害者が急増している架空請求です。

■よくあるパターン

「最終通告書」、「支払督促通知書」、「債務存在通知書」、「一括請求決定」というタイトルのもの
有料アダルト番組の利用料、ツーショットダイヤル、ダイヤルQ2などの利用料金を支払えというもの
「法務大臣の許可した債権回収会社」の名前又は類似の債権回収業者から債権譲渡を受けたという内容
携帯電話(080や090)に至急連絡せよという内容
貸金業規制法、民法等の条文を不当に引用しているもの
支払いを怠れば、金融機関等の停止処分やブラックリスト登録、財産・給与の差し押さえ、裁判所の許可を得て地方特別回収員が自宅、勤務先、親族等を訪問する等
支払いを怠れば、プロバイダに個人情報の開示を求め直接自宅に請求に行くというもの
差出人欄の下に債権業協会や債権調査組合、回収機構組合等に加入との記載

最近は有料サイトを運営する悪質業者が、利用料等の支払いを求める「小額訴訟」を起す事例が他都市で出始めていて、裁判所に出頭しないと料金の支払いを命じられるといったケースも増えています。

→ 実際に起こった事件
→ 警視庁が公開している架空請求のメール例

このページのトップへ
被害にあわないために

利用した覚えがないのであれば基本は無視!
(→ ただし、裁判所に出向かないといけない場合もあるので注意が必要。)
メールが来ても決して返信しない。
(→ 返信することでつけこまれることがあります。)
自分から連絡しない。
(→ 自分の情報を相手に教えるのはやめましょう。)
届いたメールや文書は保管しておく。
(→ 証拠は残しておきましょう。)
国民生活センターに相談してみる。
(→ あまりにひどい場合や不安な場合は相談してみましょう。)
もし、心当たりがあっても
落ち着いて!
まずは左のポイントをチェック!
先生らびこ

■個人情報について

「支払いを怠れば、プロバイダに個人情報の開示を求めます」という内容の文書が来ても心配しないでください。
TNCでは、基本的にお客様の個人情報を第三者に開示することはありません。
ただし、事件などで警察から個人情報の開示を求められた場合は、裁判所が発行した令状にもとづき個人情報を開示します。個人情報を開示する相手は警察のみです。

このページのトップへ
参考リンク

→ 架空請求対策マニュアル(国民生活センター)
→ STOP!架空請求(警視庁)
→ 架空請求にご注意ください

このページのトップへ
被害にあってしまったら

被害にあってしまった場合は、泣き寝入りせずに警察や国民生活センターに電話しましょう!

→ 国民生活センター
→ 警視庁
→ インターネットホットライン連絡協議会
→ TNC安全安心ガイド
→ 迷惑(スパム)メールにご注意ください

このページのトップへ

TOKAIネットワーククラブ
Copyright
個人情報保護サイトのご利用について