サイトマップ
ホーム
>
入会案内
>
フレッツ・光対応サービス
>
フレッツ・光では、光ファイバー回線を利用してインターネットへ接続し、ホームページ閲覧やメール送受信をお楽しみいただけます。
NTTが光ファイバー回線の敷設を行い、TNCがインターネット接続に必要なアカウントやパスワード、メールアドレスなどを発行します。そのため、双方に契約をする必要があります。
対応プランについて
│
提供エリア
│
サービス一覧
│
契約約款
│
ご確認事項
TNCフレッツ・光対応プランには、おトクな「バリュープラン」と「スタンダードプラン」があります。
フレッツ・光のみで接続する場合は、「バリュープラン」がオススメです。
おトクにフレッツ・光を使いたい!そんな方にオススメ。
料金表はこちら
TNC対応プラン名
対応しているNTT回線タイプ名
ダイヤルアップ接続
※1
接続時間
従量課金
フレッツ・光対応
バリュープラン
(ファミリー)
フレッツ 光ネクスト(ファミリー)
フレッツ 光ライト(ファミリー)
完全従量
※3
3.3円/分
(税込)
フレッツ・光対応
バリュープラン
(マンション)
※2
フレッツ 光ネクスト(マンション)
フレッツ 光ライト(マンション)
※
他社料金設定コースは、フレッツ・光対応バリュープランで、株式会社NTTドコモのIP通信網サービス約款に規定された料金となります。
ダイヤルアップ接続も時間を気にせず使いたい!そんな方にオススメ。
料金表はこちら
TNC対応プラン名
対応しているNTT回線タイプ名
ダイヤルアップ接続
※1
接続時間
従量課金
フレッツ・光対応
スタンダードプラン
(ファミリー)
フレッツ 光ネクスト(ファミリー)
フレッツ 光ライト(ファミリー)
制限なし
※2
−
フレッツ・光対応
スタンダードプラン
(マンション)
フレッツ 光ネクスト(マンション)
フレッツ 光ライト(マンション)
※1
ダイヤルアップ接続をする場合、フレッツ・光と同時に接続はできません。フレッツ・光の接続をいったん切断してから、ダイヤルアップ接続をしてください。また、アクセスポイントまでの電話料金(通話料金)は別途かかります。
※2
一般アクセスポイントへのダイヤルアップ接続が従量課金の対象となります。ただし、従量課金にはキャップ制が適用されます。
キャップ制
「バリュープラン」と「スタンダードプラン」の違いは、ダイヤルアップ接続をした時にかかるプロバイダ料金です。
「スタンダードプラン」の場合ダイヤルアップ接続を何時間しても月額利用料は一定額ですが、「バリュープラン」の場合接続した時間分の従量料金がかかります。月に約2時間以上ダイヤルアップ接続を利用する方は、「スタンダードプラン」がオススメです。
※
「ダイヤルアップ接続」とは、アナログまたはISDNの電話回線から、アクセスポイントに電話をかけて接続する方式です。
※
電話会社への電話料金(通信料金)は双方とも別途かかります。
このページのトップへ
TNCでは、静岡県内のNTT西日本サービス提供エリア内でご利用可能です。
NTT西日本の現在提供中のエリアや、今後提供予定のエリアをご確認ください。
※
現在NTT西日本サービス提供エリアでない場合でも、NTT西日本のサービスエリア拡大にあわせて、TNCでもご利用可能となります。
静岡県外にお住まいの場合は、TOKAIコミュニケーションズ運営の@T COM(アットティーコム)が提供するサービスをご利用いただけます。どうぞご検討ください。
@T COM(アットティーコム)
このページのトップへ
TNCならではの充実した標準サービス・オプションサービスをご用意しております。
※
「ダイヤルアップ接続サービス」の接続料は、フレッツ・光対応スタンダードプランは無制限、フレッツ・光バリュープランは、接続した時間分の従量料金となります。電話会社への電話料金(通信料金)は双方とも別途かかります。
IP電話サービス「TT-PHONE」をはじめ、様々なオプションサービスをご用意しております。
オプションサービス一覧
このページのトップへ
サービス約款については、下記のページをご覧ください。
契約約款
このページのトップへ
・
フレッツ・光対応プランは、対応したNTT回線タイプにて接続時間無制限にてご利用いただけます。
・
TNCではBフレッツ(ビジネスタイプ)には対応しておりません。
・
フレッツ・光対応プランのセッション数は、2つとなります。
・
NTT西日本よりご請求のある初期費用・月額費用等につきましては、お客様とNTT西日本のご契約内容により異なりますので、お手数ですがNTT西日本へお問い合わせください。
・
フレッツ・光はベストエフォート型のサービスであり、一定の通信速度を保証するものではありません(ネットワークの混雑や、機器の状況により通信速度が低下する場合があります)。
このページのトップへ
TOKAIネットワーククラブ
プライバシーポリシー
|
サイトポリシー
ソーシャルメディアポリシー
|
外部送信について