TNC page top
サイトマップ サイトマップ
入会案内 会員サービス 会員サポート コンテンツ
ホーム > 入会案内 > ADSLパワーライン >

ADSLパワーライン

ADSLとは サービス 料金 提供エリア お申し込み Q&A


2024年11月30日(土)をもちまして、「ADSLパワーライン」はサービス提供を終了いたしました。
ADSLモデムのご返却について、詳細は「こちら」をご参照ください。







ADSL回線速度の確認



ADSLの回線速度は、NTT収容局よりお客様宅までの距離、回線経路などの回線状態によりプランに見合わない速度になる場合がございます。
下記の方法で、お客様のADSL回線速度をご確認し、速度プラン変更時などの参考にしてみてください。

モデムの種類MegaBit GearAterm ] ※モデムの種類はこちらより確認できます。


MegaBit Gear(住友電気工業株式製)をご利用の場合

注意

MegaBit Gear TE/4をご利用のお客様、及び、MegaBit Gear TE4000をご利用の一部のお客様は下記の方法でADSL回線速度の確認ができない場合がございます。
ADSL回線速度の確認をご希望の場合はTNCテクニカルサポートセンターまでお問い合わせください。

1. ADSLモデムとパソコンが接続されていることを確認し、下のボタンをクリックします。


([ http://192.168.1.1/cgi-bin/main.cgi?cc_webname=STATUS ]へリンクしています。)

上記ADSLモデム管理画面のアドレスは工場出荷時の設定です。
2. ログイン画面が表示されます。

図

「ユーザー名」と「パスワード」を下記の通り入力して「OK」をクリックします。

ユーザー名 root
パスワード root

工場出荷時の設定です。変更している場合は変更後の情報を入力してください。

3. 「機器状態・ログ」の画面が表示されます。

図

お客様のADSL回線速度は赤で囲まれた部分に記載されております。

このページのトップへ


Aterm(NECプラットフォームズ製)をご利用の場合

1. ADSLモデムとパソコンが接続されていることを確認し、下のボタンをクリックします。



([ http://web.setup/mainte_info.html ]へリンクしています。)
2. ログイン画面が表示されます。

図

「ユーザー名」と「パスワード」を下記の通り入力して「OK」をクリックします。

ユーザー名 admin
パスワード admin

工場出荷時の設定です。変更している場合は変更後の情報を入力してください。

3. 「機器状態・ログ」の画面が表示されます。

図

お客様のADSL回線速度は赤で囲まれた部分に記載されております。

このページのトップへ

TOKAIネットワーククラブ
Copyright
プライバシーポリシーサイトポリシー