静岡科学館 る・く・る


科学の不思議を体験しよう!
「みる」「きく」「さわる」をキーワードに、発見する喜びと創造する楽しさにあふれる参加・体験型の科学館☆
施設名 | 静岡科学館 る・く・る |
---|---|
問い合わせ | 054-284-6960 |
住所 | 静岡市駿河区南町14-25エスパティオ8~10F |
営業時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌日) |
駐車場 | 無 |
ウェブサイト | https://www.rukuru.jp/ |
マップ | マップ |
「みる」「きく」「さわる」をキーワードに、発見する喜びと創造する楽しさにあふれる参加・体験型の科学館☆
施設名 | 静岡科学館 る・く・る |
---|---|
問い合わせ | 054-284-6960 |
住所 | 静岡市駿河区南町14-25エスパティオ8~10F |
営業時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌日) |
駐車場 | 無 |
ウェブサイト | https://www.rukuru.jp/ |
マップ | マップ |
色や形、カットの美しいビーズや天然石など充実の品揃え。体験教室では月替りで2種類のテーマから選択し2時間ほどで素敵なアクセサリーが出来上がります。
施設名 | ビーズと雑貨 クレール・ビジュ |
---|---|
問い合わせ | 054-248-7688 |
住所 | 静岡市葵区西草深町23-19 |
営業時間 | 10:30~17:30(要予約) |
定休日 | 土曜 |
駐車場 | 無 |
ウェブサイト | http://www.claire-bijou.com/ |
マップ | マップ |
初心者コース、経験者コースなどの定期開設の「陶芸教室」や「子どもの日陶芸教室」、「親子陶芸教室」、「雛人形陶芸教室」などの特別教室のほか、いつでも陶芸を体験できる「体験陶芸」があります。
施設名 | 藤枝市陶芸センター |
---|---|
問い合わせ | 054-639-0148 |
住所 | 藤枝市瀬戸ノ谷1706-1 |
営業時間 | 9:00~17:00(要予約) |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 |
駐車場 | 有 |
ウェブサイト | http://www.f-tougei.com/ |
マップ | マップ |
日本平のふもと、のどかな雰囲気の中に広がる乗馬施設。老若男女、幅広い年齢層の人が乗馬に挑戦している。体験乗馬ではインストラクターが親切に指導。乗馬は普段使わない筋肉を使うため、心地のいい疲労感と、やさしい馬の瞳に癒される。
施設名 | 平沢ライディングガーデン |
---|---|
問い合わせ | 054-262-5470 |
住所 | 静岡市駿河区古宿717-1 |
営業時間 | 冬期10:00〜17:00、夏期9:00〜11:00・15:00〜18:00 |
定休日 | 火曜(祝日の場合は営業) |
駐車場 | 10台 |
ウェブサイト | https://www.hirasawarg.com/ |
マップ | マップ |
自然豊かな環境の中、家族みんなで楽しめる芝のスキー場。グラススキーやソリ滑りのほか、マウンテンボードや、3つの車輪が付いたちょっと変わったスポーツ「ポッカール」なども楽しめる。ヘルメット・プロテクターも完備されているので安心。
施設名 | 大久保グラススキー場 |
---|---|
問い合わせ | 054-631-2020 |
住所 | 藤枝市瀬戸ノ谷11021 |
営業時間 | 9:00〜17:00(10〜3月は〜16:30) |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌日休、8月は無休) |
駐車場 | 50台 |
ウェブサイト | https://orep-o.net/grass_skiing.html |
マップ | マップ |
宇宙や科学の「なぜ?」を、見て、さわって、楽しく学べる施設。展示・体験室では、科学展示のほか、実験ショーや工作体験ができる。プラネタリウムでは、宇宙や科学の世界を迫力の映像で紹介。大型望遠鏡での天文台見学会や夜間の星空観望会も開催する。
施設名 | ディスカバリーパーク焼津 天文科学館 |
---|---|
問い合わせ | 054-625-0800 |
住所 | 焼津市田尻2968-1 |
営業時間 | 9:00〜17:00(土・日曜、祝日は10:00〜19:00) |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌日) |
駐車場 | 280台 |
ウェブサイト | https://www.discoverypark.jp/ |
マップ | マップ |