ADSLパワーライン 最大速度概ね40Mbpsプラン及び多機能モデムの提供開始について
株式会社ザ・トーカイ(以下TOKAI、本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:藤原 明)は、ADSL接続サービス"ADSLパワーライン"において、下り最大速度概ね40Mbpsの高速ADSLサービス"プレミアム40"及び多機能モデム(IP電話機能付、無線LAN拡張可能型ADSLモデム)を下記の内容にて提供することになりました。
TOKAIでは、より快適なネットライフを楽しんでいただく為、今後もサービス向上に努めてまいります。
- 1. "プレミアム40"プラン
1-1 サービスの概要
"プレミアム40"プランは、ADSL接続下り最大速度概ね40Mbps、上り最大速度1Mbpsで接続するベストエフォート型サービスです。"プレミアム40"プランの提供により、NTT収容局からお客様宅間の線路距離が短く、伝送損失が低いお客様には、より速い速度でインターネット接続をご利用いただくことができるようになります。音楽や画像などの大容量データのダウンロードや、ストリーミング再生などもこれまで以上にスムーズになります。
※ |
ADSLは最大速度を保証できない「ベストエフォート型」のサービスです。上記の速度は、理想的な環境の場合であり、NTTの回線品質、NTT交換局からの線路距離、お客様宅内環境など、様々な条件・状況により低い速度でしか接続を確立できない場合や、全く接続が確立できない場合等がございます。 |
"プレミアム40"プランは、NTT収容局からお客様宅間の伝送損失が概ね20dB以下のエリアでその速度効果が期待できます。伝送損失の目安は[ NTT線路情報開示システム ]でご確認ください。但し、20dB以内であっても必ずしも速度効果が期待できることを保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
伝送損失と下り伝送速度の関係を示す参考グラフは、下図をご参照ください。
▼伝送損失と下り伝送速度の関係


「伝送損失」とは・・・ |
電話回線を伝わる電気信号の劣化度合いで、デシベル(dB)という単位で表されます。伝送損失と線路距離は相関が高く、線路距離が長くなればなるほど伝送損失は大きくなる傾向があります。伝送損失が大きくなると、ADSLリンク速度は低くなります。 |
速度プランのご検討には、「速度プラン選択ガイド」をご参照ください。
- 1-2 サービス提供エリア
静岡県内104局のNTT収容局にて順次提供いたします。

※一部サービスを提供できない収容局があります。(青羽根局・湯ケ島局・葉梨局)
- 1-3 サービス提供料金(税別)
■ |
月額費用 |
速度プラン |
月額利用料 |
モデムレンタル料 |
NTT回線使用料 |
合計 |
プレミアム40 |
3,480円 |
|
|
4,156円 |
|
5,526円 |
|
|
4,436円 |
|
5,806円 |
|
|
■ |
初期費用 |
DIY(お客様によるADSLモデムの設置)にて新規ご加入の場合

TNC初期登録料 |
NTT契約料 |
NTT局内工事費 *2 |
合計 |
2,500円 |
800円 |
|
6,350円 |
|
5,500円 |
|
*2 |
NTT局内工事費はNTT西日本よりお客様へ請求されます。 |
*3 |
専用回線タイプをお申し込みで、回線の敷設を伴う場合は別途屋内配線工事費が発生します。
|
※ |
ISDNからアナログ回線への変更工事、お客様宅内の配線工事(宅内派遣工事)、NTT回線の調整や保安器の取り替えなどが必要な場合には、別途費用がかかります。 |
※ |
現在ISDNをご利用の場合には、ISDNからアナログ回線に変更する工事に、別途3,800円がかかります。この際、アナログ回線への変更と同日にADSLの局内工事を行う場合には、NTT局内工事費は3,050円⇒1,200円となります。(計5,000円がNTT西日本より請求されます。) |
< 速度プラン変更費用について >

既にADSLパワーラインをご利用のお客様が"プレミアム40"プランへ速度プランの変更をされる場合には、下記の費用がかかります。
変更手数料 |
NTT局内工事費 *4 |
合計 |
2,000円 |
|
5,050円 |
|
4,200円 |
|
*4 |
NTT局内工事費はNTT西日本よりお客様へ請求されます。NTT局内の設備によりNTT局内工事費が発生しない場合があります。 |
|
- 1-4 サービス提供スケジュール
○受付開始

新規ご加入のお客様 |
2003年11月28日(金)午後より弊社ホームページ又は家電店等の取次店店頭申込書にて新規受付開始 |
既にADSLパワーラインをご利用のお客様 |
12月22日(月)より弊社ホームページ上にて速度プラン変更の受付開始予定 |
|
○提供開始

- 2. 多機能モデム
2-1 多機能モデムとは
「多機能モデム」は、IP電話機能 *5 に加えて、無線LAN拡張スロットが付加された無線LAN拡張可能型ADSLモデムです。無線アクセスポイントなどの機器を別途設置する必要がありませんので、場所を取りません。
なお、無線LAN機能をご利用になるには、モデム本体スロットに取り付ける無線LANカード(NECアクセステクニカ製WL54AGのみ対応)と、パソコン側に取り付ける無線LANカード(パソコンに無線LANアダプタが内蔵している場合は不要です。)が別途必要となります。詳しくは[ こちら ]。
*5 |
IP電話機能をご利用になるには別途IP電話サービス「TT-PHONE」へのお申し込みが必要です。詳しくは[ こちら ]。 |
- 2-2 モデムレンタル料他(税別)
「多機能モデム」をご利用の場合のモデムレンタル料は780円/月となります。
※ |
その他初期費用や月額利用料、NTT回線使用料等の月額費用については、[ サービス料金表 ]をご参照ください。 |
※ |
既にADSLパワーラインをご利用のお客様が「多機能モデム」へモデム変更をされる場合には、変更手数料2,000円がかかります。 |
- 2-3 サービス提供スケジュール
○受付開始

新規ご加入のお客様 |
2003年11月28日(金)午後より弊社ホームページ又は家電店等の取次店店頭申込書にて新規受付開始 |
既にADSLパワーラインをご利用のお客様 |
12月22日(月)より弊社ホームページ上にてモデム変更の受付開始予定 |
|
○提供開始

以 上
|