現在ご利用中のTNCヒカリを解約し、シェアドアクセスサービス(※)を新規に契約される際に、お客様が現在TNCヒカリでご利用中の設備を再利用されるお手続きのことです。
<TNCのサービスについて>
光回線再利用の完了と同時に、TNCは退会となります。
変更後も、TNCのメールアドレスや有料のオプションサービスを継続してご利用する場合は、TNC事務局までご連絡ください。
以下の条件を全て満たしていない場合、光回線再利用承諾番号のお手続きを承ることができません。
項目 | 内容 | 費用 |
---|---|---|
転出 手数料 |
|
3,300円 (税抜3,000円) |
光回線再利用は専用チャットでのお手続きとなります。
専用チャットのご利用にはマイページへのログインが必要です。
ログインにはユーザIDとユーザパスワードまたはマイページIDとマイページパスワードが必要となります。
※光回線再利用承諾番号は、受付から数日内にSMSにて通知させていただきます。
ユーザID・ユーザパスワードは入会時にお送りしている「ご契約内容確認書」または「登録完了のお知らせ」の書面に記載をしています。ユーザID・ユーザパスワードが分からない方は、以下より再送のお手続きをお願いいたします。
光回線再利用承諾番号の有効期間は発行日(当社で発行処理した日)より15日間となります。有効期限を過ぎた場合には、再度お手続きが必要になります。
有効期限は承諾番号でもご確認いただけます。Cの後ろの4ケタが有効期限の月日となっています。
「光回線再利用承諾番号」をもとに、光回線再利用のお申し込みを行ってください。工事日やお申し込み方法は、変更先シェアドアクセス事業者にご確認ください。
・ファミリータイプ2年バリューパック(N):3,300円(税抜3,000円)
・マンションタイプ2年バリューパック(N):2,200円(税抜2,000円)
※2022年7月1日以降にお申し込みの方
・ファミリータイプ2年バリューパック:13,200円(税抜12,000円)
・マンションタイプ2年バリューパック:13,200円(税抜12,000円)
※2022年6月30日以前にお申し込みの方