vol.254月号掲載
地元で馴染みのお寿司屋さんへコスパ最強のお寿司ランチ
いよいよ春本番!豊かな海の幸に恵まれた静岡県では、各港に旬の魚介類が水揚げされ市場もさらに活気づく。今回は、新鮮な海鮮を味わうために地元で馴染みのお寿司屋さんへ。おいしくてお得なコスパ最強ランチを食し、その店ならではのこだわりの一品もご紹介します。今しか味わえない春の味覚を存分に堪能して。
vol.254月号掲載
いよいよ春本番!豊かな海の幸に恵まれた静岡県では、各港に旬の魚介類が水揚げされ市場もさらに活気づく。今回は、新鮮な海鮮を味わうために地元で馴染みのお寿司屋さんへ。おいしくてお得なコスパ最強ランチを食し、その店ならではのこだわりの一品もご紹介します。今しか味わえない春の味覚を存分に堪能して。
価格はすべて税込みです。掲載内容は2025年3月14日時点の情報に基づいています。最新の情報は各施設にお問い合わせください。
いよいよ春本番!豊かな海の幸に恵まれた静岡県では、各港に旬の魚介類が水揚げされ市場もさらに活気づく。今回は、新鮮な海鮮を味わうために地元で馴染みのお寿司屋さんへ。おいしくてお得なコスパ最強ランチを食し、その店ならではのこだわりの一品もご紹介します。今しか味わえない春の味覚を存分に堪能して。
藤枝駅近で伝統的な江戸前寿司を味わえるお店。“寿司はシャリが命”という大将の言葉通り、熟成させた酒粕から作る江戸前赤酢のシャリは酵母が生きており、食べ進めるほど食欲が湧いてくる。ランチ時は「おきまり握り」が半額に!締めに登場する江戸前穴子は、継ぎ足しのタレで甘くとろける食感が魅力。
店名 | すし屋の磯吉(すしやのいそきち) |
---|---|
お問い合わせ | 054-646-3951 |
住所 | 藤枝市駅前3-3-13 アンドービル1F |
営業時間 | 11:30~13:30、17:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 4台 |
創業60年以上、2代目大将が沼津港から仕入れた自慢のネタを握っている。マグロや鯛、帆立など、新鮮で分厚いネタのおいしさはもちろん、3~4日かけて甘辛く煮込んだ干瓢や風味豊かに仕上げたしいたけも評判。平日限定のランチセットが990円とお財布にも優しい。
店名 | 喜作寿司(きさくずし) |
---|---|
お問い合わせ | 055-986-2688 |
住所 | 駿東郡長泉町下土狩442-9 |
営業時間 | 11:00~14:00(13:30LO)、16:00~21:00(20:30LO) |
定休日 | 木曜 |
駐車場 | 10台 |
新鮮な魚介が入手しやすい清水で創業53年。地物にこだわっており、清水や由比、倉澤、用宗など、近隣の漁港を中心に仕入れている。その日の朝に獲れた鮮度の高い魚がいただけるのも清水ならでは。ランチのセットは1,650円からで、サラダ・汁物・デザートが付く。
店名 | 袖師寿し鐵(そでしすしてつ) |
---|---|
お問い合わせ | 054-365-5233 |
住所 | 静岡市清水区袖師町517-1 |
営業時間 | 11:30~13:30、17:00~21:00 |
定休日 | 火曜夜、水曜、第4木曜 |
駐車場 | 8台 |
駿河湾の新鮮な海の幸を握る、江戸前寿司の老舗。創業当時から変わらぬ赤酢仕立てのシャリが、素材の旨みを引き立てる。ネタはどれも大きめで食べ応えあり。温かいままに提供される自慢の玉子は香りがよく、ふんわりとした食感だ。選りすぐりの銘酒も常時10種類ほど揃っている。
店名 | ひょうたん寿司(ひょうたんずし) |
---|---|
お問い合わせ | 055-948-0733 |
住所 | 伊豆の国市長岡124-1 |
営業時間 | 11:30~14:30(14:00LO)、16:30~20:00 |
定休日 | 木曜 |
駐車場 | 23台 |