藤枝のご当地グルメ、朝ラーメンのおすすめ店舗をご紹介。朝ラーメンとは「温」「冷」2種類のラーメンをセットで食べる、藤枝独自の食文化です。

静岡ご当地グルメ特集 静岡だけでしか味わえない"オリジナルグルメ"を丸ごと紹介!! 静岡ご当地グルメ特集 静岡だけでしか味わえない"オリジナルグルメ"を丸ごと紹介!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
静岡限定

藤枝市のご当地グルメ
朝ラーメン

藤枝朝ラーメン

朝ラーメン

朝ラーメンとは「温」「冷」2種類のラーメンをセットで食べる、藤枝独自の食文化です。

県内でも有数の茶産地である藤枝では、古くからお茶取引などで早朝から仕事をする人が多く、仕事を終えた茶業関係者などが仕事帰りの腹ごしらえをしようと、朝早くから人気のラーメン屋の前に行列ができ、それを見かねた店主が営業時間を早めて早朝からラーメンを提供するようになったのが起源と言われています。

朝ラーメンの特徴

朝ラーメンは、つるりとした喉ごし麺と脂分の少ない魚介系の醤油ベースのさっぱりスープの中華そばで、二種類の味を楽しもうと温と冷をセットで食べるのが藤枝流です。

画像提供元

藤枝市観光協会

参考サイト

藤枝朝ラー文化軒究会 公認ホームページ

静岡ご当地グルメリスト

  1. 富士宮やきそば
  2. 静岡おでん
  3. 浜松餃子
  4. みしまコロッケ
  5. 袋井たまごふわふわ
  6. すその水ギョーザ
  7. つけナポリタン
  8. 清水もつカレー
  9. 遠州焼き
  10. 磐田おもろカレー
  11. しおかつおうどん
  12. 朝ラーメン

ちっきん

ちっきん ちっきん

煮干しと昆布でとった澄んだスープは、あっさりしながらも深いコクがあり、口に広がる旨味が特徴。スープに合わせた中細麺に絶妙に絡みます。

施設名ちっきん
電話番号090-3968-5214
営業時間9:00~14:00
休業日木・金曜
メニュー
  • 「120%煮干らぁめん」
  • 鶏・豚・魚介使用の「中華そば」
所在地藤枝市高柳1-10-43
アクセス藤枝駅南口から徒歩約18分
駐車場
ウェブサイトhttps://www.instagram.com/chikkin1999/

マルナカ

マルナカ マルナカ

朝ラーメン発祥の地として知られる「マルナカ」は1919年創業。温と冷両方食べて豚枝の「朝ラー」文化を体験しませんか。

施設名マルナカ
電話番号054-646-1516
営業時間08:30 ~ 13:15
休業日日・祝日第2、第4土曜※他臨時休業あり
メニュー
  • 中華そば
  • 冷やしラーメン
所在地静岡県藤枝市志太3-1-24
アクセスJR藤枝駅から自動車で8分
駐車場
ウェブサイトhttps://r.goope.jp/marunaka/

麺屋 花枇(はなび)

麺屋 花枇 麺屋 花枇

ベースのスープは「丸鶏」「煮干し」の二本柱。スープと麺の両方に強いこだわりをもち、月替わりの限定麺、季節限定麺も人気。

施設名麺屋 花枇(はなび)
電話番号090-7861-0087
営業時間07:00 ~10:00/11:00 ~14:00
休業日月・金曜
メニュー
  • 丸鶏ラーメン(塩)
  • 丸鶏昆布水つけめん(醤油)
所在地静岡県藤枝市岡出山3-4-8
アクセス藤枝駅から2,288m
駐車場
ウェブサイトhttps://www.instagram.com/menya.hanabi/

支那そば しげもと

支那そば しげもと 支那そば しげもと

志太系朝ラーメンの名店。長期熟成2度仕込み醤油を使用した真っ黒なスープの「志太ブラック」が人気。温かいラーメンと冷たいラーメンを提供しています。

施設名支那そば しげもと
電話番号054-686-2222
営業時間7:00〜14:00
休業日月曜・木曜定休(月曜・木曜祝日の場合は翌日)
メニュー
  • 志太ブラック
  • 支那そば
所在地藤枝市若王子1丁目−2−34
アクセス藤枝駅から3,035m
駐車場
ウェブサイトhttps://www.instagram.com/shinasobashigemoto/

お店リスト

  1. ちっきん
  2. マルナカ
  3. 麺屋 花枇
  4. 支那そば しげもと

注目の情報注目の情報一覧

TNC特集一覧ページへ