1. |
Outlook Express を起動し、メニューバー「ツール」より「アカウント」を選択します。

|
2. |
インターネットアカウントのウィンドウが開きますので「メール」タブを選択します。

|
3. |
送信メールサーバの設定変更をするアカウントを選択し、右にある「プロパティ」のボタンをクリックします。

|
4. |
プロパティのウィンドウが開いたら「サーバ」タブをクリックします。
サーバの種類で「送信メールサーバ」の項目に入力されているメールサーバの設定を変更します。
設定変更終了後「OK」ボタンをクリックします。
送信メール(SMTP) |
接続しているネットワークの提供しているメール送信(SMTP)サーバ名を入力してください。
※メール送信(SMTP)サーバ名は、接続先ネットワークにご確認ください。 |
|

以上で、基本的な設定は終了です。
Outlook Express を終了し、再度 Outlook Express を起動してからお試しください。 |