TNC page top
サイトマップ サイトマップ
入会案内 会員サービス 会員サポート コンテンツ
ホーム > 会員サポート > 設定・接続マニュアル >


ホームページビルダー2001のFTP設定と転送方法



ホームページビルダー 2001 Version 5.0.0 にもとづいて説明してます。
ソフト使用方法の詳細については、ヘルプ等をご参照ください。

“「」”はメニュー項目を表しています。
“[]”はお客様のユーザIDや設定によって変わるところです。


▼ ご利用上の注意(重要)

1. ファイル名、フォルダ名について

サーバ内でのファイル名、フォルダ名は英字の大文字/小文字を区別します。リンク先を指定する場合などはご注意ください。
ファイル名やフォルダ名は、英小文字と数字でつけることをお薦めいたします。
また、トップページ(最初に表示したいページ)のファイル名は「index.html(あるいはindex.htm)」としてください。
たとえば、ブラウザでアドレス(URL)欄に「http://www.tokai.or.jp/mypage/」と入力した時、「index.html(あるいはindex.htm)」ファイルがあれば、自動的に「http://www.tokai.or.jp/mypage/index.html(あるいはindex.htm)」を表示することができます。

2. 登録当初から存在するシステムディレクトリについて(オリジナルドメインサービスを除く)

サーバ内に登録時から存在する次のシステムディレクトリはシステム上必要なものであり、変更、削除、移動等をしないようご注意ください。
また、同名のサブディレクトリは作成できませんのであらかじめご了承ください。
* オリジナルドメインサービスの場合にはこのシステムディレクトリはありません。

サービス 初期システムディレクトリ
個人向けホームページ(www4.tokai.or.jp) なし
個人向けホームページ(www3.tokai.or.jp) なし
個人向けホームページ(www2.tokai.or.jp) 「bin」「etc」「dev」「usr」
法人用/商用ホームページ 「bin」「etc」「dev」「usr」
オリジナルドメインサービス なし

3. ホームページを転送する場合について

FTPアカウントでログインすると自動的にあなたのディレクトリ(フォルダ)に移動します。
FTP接続時のディレクトリにそのままホームページのファイルを転送してください。

このページのトップへ

▼ ホームページビルダー2001でホームページを転送するには
1. 「スタートボタン」より、「プログラム」→「IBMホームページビルダー2001」→「ファイル転送」をクリック、またはホームページビルダー2001を起動し、「ツール」→「FTPツールの起動」を選択します。

FTPツールの起動

2. 「ファイル転送設定」のウィンドウが開きますので、以下のように設定をします。
すでにTOKAI用FTP接続設定がある場合は、「設定」→「プロファイルの管理」から「TOKAI用FTP接続設定」を選択します。
(当社より郵送いたしました『登録のお知らせ』をご参照ください。)
設定が終了しましたら、「OK」をクリックします。

サーバープロファイル名 TOKAI
接続先のサーバー名 www4.tokai.or.jp(個人向けホームページサービスの場合)
www3.tokai.or.jp(個人向けホームページサービスの場合)
www2.tokai.or.jp(個人向けホームページサービスの場合)
www.tokai.or.jp(法人用/商用ホームページサービスの場合)
お客様のドメイン(オリジナルドメインサービスの場合)
ユーザーID [ FTPログインID ]
例:thp000000
パスワード [ FTPパスワード ]
例:xxxx
サーバーの初期フォルダの設定 不要

ファイル転送設定

3. 画面上部にある「接続」ボタンをクリックし、サーバーへの接続をします。
ダイヤルアップ接続の場合には、先にインターネットに接続しておく必要があります。

接続

4. サーバーへの接続が開始され、下記画面が表示されます。
最初、画面左側はお客様パソコン(ローカル)初期フォルダ内を表示していますが、接続が完了すると画面右側のサーバー(ホスト)初期フォルダ内も表示します。また、画面上部にある「設定」ボタンの色が薄くなります。
画面左・右ともに表示されたら、アップロードするファイルを左側のお客様パソコン(ローカル)の初期フォルダ内から探し、選択した状態で、画面中ほどにある「矢印」をクリックします。

複数続けて選択する場合は(下図参照)Shiftキーを押しながら選択をします。
また個別に選択し、まとめてアップロードする場合は、Ctrlキーを押しながら選択します。

ファイル転送

5. 「転送状況表示」のウィンドウが表示されます。
ここで転送を中止したい場合は、「中止」ボタンをクリックしてください。

転送状況表示

6. 「転送状況表示」のウィンドウが消えます。
下記のように画面右側に転送したファイルが表示され、「Transfer complete」というようなメッセージが表示されたら転送終了です。

ファイル転送

このページのトップへ

▼ サーバ上の不要なデータを削除する
1. ホームページビルダー2001を起動させ「TOKAI」へFTP接続をします。

画面右側に格納されているファイルが表示されます。
この中で削除をしたいファイルを右クリックし、「ファイルの削除」を選択します。

ファイル転送

2. 確認ウィンドウが開きますので、正しければ「OK」をクリックします。

ファイルの削除の確認

3. 画面右側から、選択されたファイルが削除されていることを確認します。

このページのトップへ

TOKAIネットワーククラブ
Copyright
個人情報保護サイトのご利用について