TNCロゴ ホームTT-PHONE トップ


お客様各位
2004年5月27日
TOKAIネットワーククラブ

IP電話事業者間提携による有料IP電話サービス追加のお知らせ


平素は、TT-PHONEをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

さて、2004年5月27日(木)より、弊社提携IP電話事業者であるNTTコミュニケーションズと、提携外IP電話事業者である日本テレコム株式会社(以下:日本テレコム)、KDDI株式会社(以下:KDDI)のIP電話基盤ネットワークの相互接続が開始されます。この相互接続により日本テレコムのIP電話網を利用したIP電話サービスと、KDDIのIP電話網を利用したIP電話サービスとの有料通話が可能となりましたのでご連絡させていただきます。

これまで、提携外IP電話事業者への発信については、一般電話網(PSTN)から行っておりましたが、この両社との相互接続により、IP電話番号での発着信が、3分8.4円(税込)にて可能となります。

弊社では、より一層お客様にご満足いただけるサービスを提供できるよう努力してまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。



【内容】

日本テレコムのIP電話網を利用したIP電話サービスと、KDDIのIP電話網を利用したIP電話サービスとの有料通話の開始


【対応日時】

2004年5月27日(木)午前10時より

10時頃から、順次接続を開始します。
接続開始と同時に通話可能となりますので、新たな申し込み手続きなどは不要です。


【通話が可能になるIP電話サービス】

日本テレコムのIP電話網を利用したIP電話サービス

KDDIのIP電話網を利用したIP電話サービス


【通話が可能になるIP電話番号(2004/5/27現在)】

●日本テレコムのIP電話網を利用したIP電話サービス

050-2000-xxxx 050-2016-xxxx

●KDDIのIP電話網を利用したIP電話サービス

050-3000-xxxx 050-3163-xxxx
050-5200-xxxx 050-5201-xxxx
050-2525-xxxx
050-6000-xxxx

※以下の番号帯につきましては、5月末頃に接続開始予定です。

050-5004-xxxx 050-5005-xxxx
050-5202-xxxx


【IP電話網から発信した際の通話料】

全時間帯一律:3分8.4円(税込)

「日本テレコムのIP電話網を利用したIP電話サービス」/「KDDIのIP電話網を利用したIP電話サービス」から TT-PHONEへの通話料につきましては下記ページをご参照ください。

▼参考:日本テレコム ニュースリリース

http://www.japan-telecom.co.jp/newsrelease/2004/may/nr040511/nr_fs.html

▼参考:KDDI ニュースリリース

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/0511a/index.html


【利用方法】

そのまま相手のIP電話番号をダイヤルしてください。

通話料は無料ではありません。
電話をかける際には、IP電話網からの発信なのか、一般電話網(PSTN)からの発信か、必ずお客様自身で「ガイダンス音」及び「モデムのVoIPランプ状態」をご確認ください。IP電話網から発信できずに一般電話網(PSTN)からの発信となった場合の通話料については、ご利用の各電話会社より請求されます。

▼TT-PHONE使い方ガイドページ

https://www.tnc.ne.jp/phone/tt_31.html


【参考】

この他、詳しくは、弊社TT-PHONEホームページにてご確認ください。

▼TT-PHONEページ

https://www.tnc.ne.jp/phone/

以 上


TOKAIネットワーククラブ
Copyright© 2004 TOKAI CORPORATION. All rights reserved.