今なら契約事務手数料
3,300円(税抜3,000円)が0円に!
データ通信専用SIMでも音声通話機能付きSIMでも全プランが対象!
- ※特典適用にあたって、特別な手続きは不要です。
- ※このままページ内の申込ボタンからLIBMOをお申込みください。
LIBMOの新プランは
使い方に合わせて選べます
普段あまりギガを消費しない人から
大容量を使いたい人まで、あなたにピッタリのプランが選べます!


※SIM×光セット割はインターネット回線の月額利用料から割引いたします。
※適用には条件があります。詳しくはSIM×光セット割適用条件をご確認ください。
さらに
翌月データ繰り越し


生活スタイルに応じて毎月見直しできるから安心!
毎月のデータ量が余るなら、簡単手続きで翌月からプラン変更


今なら契約事務手数料
3,300円(税抜3,000円)が0円に!
データ通信専用SIMでも音声通話機能付きSIMでも全プランが対象!
- ※特典適用にあたって、特別な手続きは不要です。
- ※このままページ内の申込ボタンからLIBMOをお申込みください。
今選ばれている格安SIM
LIBMO(リブモ)は、株式会社TOKAIコミュニケーションズが提供する 格安SIM/格安スマホのブランドです。安心・安定のNTTドコモの回線を毎月お得な料金でご利用いただけます。
手持ちのスマホにSIMを挿すだけで
すぐ使える!




NTTドコモ回線だから通信安定
格安SIMなのに安心の通信速度
- 納得の通信速度をご提供!
全国で安定した通信を
ご利用いただけます
LIBMOはNTTドコモのネットワークを利⽤しています。
そのため、スマホを使用できる範囲や安定性はNTTドコモと変わりません。

LIBMOなら手続きカンタンのりかえ
- WEBで申込み
- 本ページの「事前エントリーに進む」ボタンよりお進みください。
- スマホ・SIMカードお届け
- 2021年3月15日~2021年4月30日までに、LIBMO公式サイトより
LIBMOをお申し込みください。
- 利用開始!
- ご利用開始後に、対象のLIBMO回線に3,000円分のポイントを付与!
人気機種も選べるラインナップ
-
- iPhoneSE
(第二世代) -
iPhone11 Proと同じA13 Bionicのチップを搭載で4Kビデオも撮影できる高スペックモデル。防水・防塵機能搭載。
-
- AQUOS
Sense4 -
大容量バッテリーと省エネディスプレイで長時間の電池持ちを実現。
-
- OPPO
A73 -
高級感あふれるレザー調ボディに超広角4眼カメラと有機ELディスプレイ搭載。
今なら契約事務手数料
3,300円(税抜3,000円)が0円に!
データ通信専用SIMでも音声通話機能付きSIMでも全プランが対象!
- ※特典適用にあたって、特別な手続きは不要です。
- ※このままページ内の申込ボタンからLIBMOをお申込みください。
SIM×光セット割適用条件
- @T COM(アットティーコム)ヒカリをご利用中(開通済み)であること
- LIBMOセット割対象 なっとくプラン(1GBプラン/5GBプラン/20GBプラン/30GBプラン)をご利用中(開通済み)であること
- @T COM(アットティーコム)のご契約者様とLIBMOのご契約者様が同一または家族の範囲※であること。
- ISPまとめて請求ご利用(お手続き済み)であること
※セット割はインターネット回線の月額利用料から、LIBMOのご契約プランに応じた割引額を割引するサービスです。
※LIBMOを複数回線ご契約いただく場合でも適用されるのはLIBMO1回線分の割引額となります。
※セット割対象のインターネット回線をご解約、休止、又は適用対象のサービス以外に変更した場合、セット割の適用対象外となります。
※LIBMO及びインターネット回線が利用開始されていることがセット割の条件です。片方のサービスの利用開始が遅れた場合はセット割の適用も遅れます。
よくあるご質問
全国の広いエリアでご利用いただけるNTTドコモのLTE回線をしているので安心してお使いいただけます。
音声通話機能がないSIMカードの場合は無料です。音声通話機能付きSIMの場合は1年以内に解約すると10,450円(税抜9,500円)が発生します。
事前に必要なお手続き
- MNPを利用して今まで使っていた
電話番号をLIBMO(リブモ)でも利用する場合 -
「MNP予約番号」を取得してください
現在利用中の携帯電話会社のショップ窓口・電話・WEB等で行えます。
MNP予約番号の有効期限は、予約番号取得日より15日間です。LIBMOへのMNP開通手続きを行うと、
今まで使っていた携帯電話会社は自動的に解約されます。
- 今まで使っていたスマートフォンを
使いたい場合 -
auやソフトバンクの方は「SIMロック解除」の
手続きが必要です携帯電話会社のショップ窓口・WEB等で行えます。
NTTドコモのXi端末をお使いの方は、そのままお使いいただけます。