TNC page top
サイトマップ サイトマップ
入会案内 会員サービス 会員サポート コンテンツ
ホーム > 会員サービス >

突然メールが送信できなくなったお客様へ

お客様各位 2007年2月8日
株式会社TOKAI
TOKAIネットワーククラブ事務局

平素はTOKAIネットワーククラブをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

最近、メールの送信できなくなったというお問い合わせが増加しております。

弊社では、迷惑メール対策の一環として2007年1月31日より順次、25番ポート ブロック(Outbound Port25 Blocking : OP25B)に対応するための作業を 行っております。

当作業に関連して、一部のお客様はメールの送信ができなくなってしまうこと があります。

メールの送信ができなくなってしまった場合は、下記を参照の上、お客様のメー ルソフトの設定内容をご確認いただくようお願いいたします。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。




○25番ポートブロック(OP25B)で影響を受けるお客様

TNC経由でインターネット接続していて、TNCが提供する送信サーバ以外のサーバを利用してメール送信を行っているお客様

下記のページにてご確認ください。

→ 25番ポートブロック(OP25B)の影響を受けるお客様


○対処方法

次のいずれかの対処方法を行ってください。

【対処方法1】 メールサーバをTNCが提供するものに変更する。
送信メールサーバをTNCが指定しているもの

(smtp2.**.tnc.ne.jp もしくは smtp2.**.tokai.or.jp)に変更してください。この項目はお客様ごとに異なります。

変更の際は、「登録完了のお知らせ」をご覧ください。

【対処方法2】サブミッションポートを利用する。

利用しているメール送信サーバの提供元がサブミッションポートを開放している場合にご利用いただけます。

※サブミッションポートとは

サブミッションポートとは、従来よりメール送信に利用されている25番ポートとは別に、メール送信の受付に利用する専用のポートの事です。サブミッションポートの開放につきましては、サーバの提供元にお問い合わせいただきますようお願いいたします。


上記につきましては、設定の変更などは下記のページで詳しくご案内しておりますのでご覧ください。

→ 25番ポートブロック(OP25B)
→ TNC迷惑メールへの取り組み

なお、インターネット接続設定・メール設定方法については、電話でのお問い合わせ窓口でも承っております。

→ お問い合わせ

今後ともTOKAIネットワーククラブをご愛顧いただきますよう宜しくお願いいたします。

以 上

このページのトップへ

関連リンク

→
会員向けサポート

→
会員向けサービス

→
25番ポートブロック(OP25B)

→
TNC迷惑メールへの取り組み

→
お問い合わせ一覧


TOKAIネットワーククラブ
Copyright
個人情報保護サイトのご利用について