マンションの空室対策・退去防止・入居促進に!
集合住宅向けインターネットを
ご検討中のオーナーさまへ
導入・設置に関することなど、
まずはお気軽にご相談ください
- お電話でのお問い合わせ窓口は、年末年始やメンテナンス時間などお休みをいただく場合がございます。
オーナーさま5つのメリット
高品質なインターネット設備の導入で
物件価値&
入居者満足度の向上に
-
空室対策
-
退去防止
-
満室経営
-
入居促進
-
安定経営
オーナーさまへのおすすめポイント
Wi-Fi対応で快適な通信環境!
各住戸へ無線LAN機能付ルーターを提供します。お部屋内でWi-Fiを利用することで、ご入居者さまが快適にインターネットをご利用いただけます。
- 「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの登録商標です。
各戸最大1Gbpsの高速回線!
各戸最大1Gbpsの高速光回線をご利用いただけます。また、ご入居者さまからのお申し込みでご提供可能なサービスとして最大10Gbpsの光回線をご利用いただけます。
- 本サービスはベストエフォード型サービスです。記載の速度は技術規格上の最大値であり、実際の使用における一定の通信速度を保証するものではありません。また、お客さまのご利用機器、設定状況、LAN環境などにより通信速度は異なります。
- 10ギガサービスのお支払いはご利用者さまとなります。
- 10ギガサービスの提供エリアについてはコミュファホームページをご確認ください。
速さが違う!棟内光配線方式
最大1Gbpsの光ファイバーケーブルを戸建住宅同様に各戸数分引き込みます。そのため混み合う時間帯もテレワークや動画視聴など快適にインターネットをご利用いただけます。
オールコミュファ・マンション
(光配線方式)設備構成イメージ

一般的なLAN構成イメージ

戸数が多いほど回線速度が出にくく、インターネットが繋がりにくい状況に。
集合住宅向けインターネットを
ご検討中のオーナーさまへ
導入・設置に関することなど、
まずはお気軽にご相談ください
- お電話でのお問い合わせ窓口は、年末年始やメンテナンス時間などお休みをいただく場合がございます。
TNCオールコミュファ・マンション 導入までの流れ
- 物件の調査
- 物件の空室部屋・共用部の入線調査を実施いたします。
現地調査からお見積りまで無料!
- 現地調査報告・お見積り提示
- 紹介者さまおよびオーナーさまへ現地調査結果のご報告・お見積書を提示いたします。
- ご契約
- 重要説明事項等をご確認の上、契約申込書にご記入・ご捺印いただきます。(サイン可)
※郵送対応も可能です。
- 共用部工事・空室工事
- 共用部・入居部屋の工事に関してポスティングにて事前にご案内いたします。
入居者さまへの周知後、共用部と空室部屋から工事を行います。
- 入居者さまの宅内工事
- 4で配布した資料内に記載のQRコード、またはお電話にて入居者さまより名義登録いただきます。
登録情報を確認でき次第、コミュファ開通センターより各入居者さまへ工事日程のご連絡をいたします。
※「QRコード®」は、株式会社デンソーウェーブの商標または登録商標です。
導入完了
よくあるご質問
お申し込みについて
- 全戸一括以外の申し込みはありますか?
- 全戸一括のみとなります。
- 全戸一括の最低申し込み戸数はありますか?
- 4戸以上の物件であれば、サービスのご提供が可能です。
- プロバイダ契約は必要ですか?
- TNCオールコミュファ・マンションはプロバイダ一体型のため、別契約は不要です。
- 複数棟申し込みできますか?
- お申し込みいただけます。その際棟ごとのお申し込みをいただく必要がございます。
費用について
- 費用はどのくらいかかりますか?
- 初期費用および月額費用は物件により異なります。物件によっては配管工事等が必要な場合もございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
- 月額利用料はどのような支払いになりますか?
- オーナーさま宛に、毎月全戸分をまとめてご請求させていただきます。
- 工事費用はかかりますか?
- 物件によっては、既存の設備で導入できない場合、配管工事等をご提案させていただきます。
その際別途お見積もりが必要になる場合がございます。
入居者さまについて
- 無線LANルーターは入居者さまで用意する必要がありますか?
- 無線LAN付ブロードバンドルーターが標準提供のため、入居者さまにてご用意いただく必要はございません。
- 入居者さまからの問い合わせはどうすればよいですか?
- 導入後、入居者さま向けの問い合わせ窓口をご用意しております。