○ |
契約事務手数料について |
* |
契約に際して契約事務手数料3,300円(税抜3,000円)がかかります。初回の月額利用料に合算してのご請求となります。 |
|
○ |
契約内容について |
* |
月の途中でモバイル4Gをご解約された場合でも、1ヶ月分の月額利用料をお支払いただきます。その際ご利用されていない期間の日割り計算による清算は行っておりませんのでご了承ください。 |
* |
ご利用を開始された月にモバイル4Gをご解約された場合、契約事務手数料3,300円(税抜3,000円)をお支払いただきます。 |
* |
ご解約後、USIMカードはご返却いただきます。詳しくはこちらをご参照ください。 |
* |
モバイル4Gにかかる月額利用料、機器代金には割引サービスのソク割、ソク割ワイド、ソク割15は適用されませんので予めご了承ください。 |
* |
にねんプラン(機器代金の分割払い)をお選びいただいた場合、ご契約期間は機器到着月(1ヶ月目)〜24ヶ月目の月末までとなります。その場合、契約期間は、初回の契約期間満了後に2年ごとの自動更新となります。契約更新月(契約期間満了月の翌月)以外にサービスを解約された場合、10,450円(税抜9,500円)の契約解除料がかかります。 |
* |
別途、1電話番号ごとにユニバーサルサービス料および電話リレーサービス料がかかります。 |
* |
当社所定の申込書にご記入いただく事で、以下の内容に同意されたものとみなします。 3G通信サービス契約約款、4G(AXGP)データ通信サービス契約約款、商品割賦販売契約約款(にねんプランお申し込みの場合)、モバイル4Gにねんプランおよび機器購入サポート提供条件書(にねんプランをお申し込みの場合)、あんしんオプション会員規約(あんしんオプションをお申し込みの場合)、ご利用にあたっての注意事項、ソフトバンクWi-Fiスポットのお申し込みに関する同意事項 |
|
○ |
にねんBBセット割について |
* |
以下のTNC接続サービスのご契約と同一のご契約でモバイル4Gサービスをご利用頂く場合、220円(税抜200円)/月のセット割引を適用いたします。
TNCヒカリ対応コース、フレッツ・光対応コース、ADSLパワーライン対応コース、コミュファ光対応コース、TNCケーブルひかり対応コース、フレッツ・ADSL対応コース、ひかりdeネット対応コース、ダイヤルアップ対応コース
※プラン名は2015年8月現在のものです。 |
|
○ |
未成年者のご契約について |
* |
16歳未満のお客様はお申し込み頂けません。親権者ご本人様のご名義でお申し込みください。 |
* |
16歳〜19歳のお客様のご契約には、親権者の同意が必要です。お申し込み用紙の親権者同意欄にお名前、ご捺印、ご住所、続柄、ご連絡先お電話番号を必ず親権者ご本人様によりご記入ください。 |
* |
店頭でのお申し込みの際に親権者様とご同伴頂き、ご契約者様と親権者様の本人確認書類の提出と、対面で親権者ご本人様にお間違いがないか確認させて頂きます。また、郵送によるお申し込みの場合には、親権者様宛に架電にて申し込み確認をさせていただきます。 |
|
○ |
料金のお支払いについて |
* |
モバイル4Gの課金開始日は、お客様がデータ通信機器を受領されたことを当社が確認した日となっております。月額利用料、機器割賦代金はその翌月より請求致します。 |
* |
機器代金の一括払いをお選び頂いた場合は、初回の月額利用料と合算でのご請求となります。 |
* |
お支払日はクレジットカードによるお支払いの場合、当該クレジットカード契約 に定められた日となります。すでにTNCのご契約があり、お申し込み用紙の会員区分でTNC会員をお選びいただいた場合は、既存のご契約のお支払方法に準じます。 |
* |
モバイル4Gにかかる月額利用料のお支払いが確認できない場合、回線を停止させていただきます。回線を停止した状態であっても、モバイル4Gの月額利用料は請求させていただきますので予めご了承ください。 |
|
○ |
機器代金について |
* |
にねんプラン(機器代金の分割払い)をお選びいただき、初回の契約期間満了月より前にご解約された場合、機器割賦代金の残債を次の通りお支払いただきます。[課金開始月:支払い総額、1ヶ月目(課金開始月翌月)〜24ヶ月目:支払い総額−(分割支払い金×お支払い済月数)、25ヶ月目:0円] |
|
○ |
機器購入サポートについて |
* |
機器購入サポートは、一定期間毎月の月額利用料等を割引くサービスです。機器購入サポートの金額は、ご購入の機種およびご加入の定額サービスに応じて決まります。 |
* |
プラン変更等により毎月の機器購入サポートが減額になる場合がございます。 |
* |
機器割賦代金、ユニバーサルサービス料および電話リレーサービス料は機器購入サポートの対象ではありません。 |
* |
機器購入サポート適用期間中に解約および機種変更がなされた場合には、これらの申し込みがなされた月をもって、機器購入サポートは終了となります。 |
|
○ |
サービスエリアについて |
* |
ご利用いただけるエリアはソフトバンクホームページに記載の[サービスエリアマップ]で必ずご確認ください。 |
* |
SoftBank4Gエリアは3Gサービスエリアと異なります。 |
* |
SoftBank4Gは、電波を使用しているため、サービスエリア内でも屋内や周辺の障害物(建物・地形)などによりご使用になれないことがあります。また、高層ビル、マンションなどの高層階で見晴らしの良い場所であっても、ご使用になれない場合があります。 |
|
○ |
サービスについて |
* |
お客さまが毎月ご利用のデータ量7GBを超えた場合、その月の月末まで通信速度を送受信時最大128Kbpsに制限いたします。当社に別途お申し込みいただくことで上記データ量以内の通信速度と同じ通信速度でご利用頂くことができます。(上記データ量超過後、2GB毎に2,750円(税抜2,500円)かかります) |
* |
お客様へよりよいネットワーク品質を提供するため通信ごとにトラヒック情報の収集、分析、蓄積を行います。また、以下の通信において、通信の制御を行う場合があります。 |
* |
ご利用の際に制限することがあるコンテンツ・サービスVoIP(Voice over Internet Protocol)を利用する通信:音声通話やテレビ電話などをパケット信号に変換し、データ通信にて実現するサービス動画、画像などの一部:MPEG、AVI、MOV形式などの動画ファイル、BMP、JPEG、GIF形式などの画像ファイル大量のデータ通信、または長時間接続を伴うパケット通信:動画閲覧、高画質画像閲覧、長時間接続を伴うサイト、アプリなど |
* |
その他パケット通信時に、最適化したファイルを機種側で復元できるなど、お客さまの通信に影響がない場合には、各種ファイルの最適化を行います。パケット通信時に、コンテンツに表示されない部分のデータなど(Exif情報など)につきましては、通常の視聴・閲覧に影響の無い範囲でダウンロードの際に省略する場合があります。なお、省略されたデータは復元できません。 |
* |
モバイル4Gにおける最大通信速度は、ベストエフォート(規格上の最大速度)です。実効速度として保障するものではありません。 |
* |
2012年3月からチャンネルが追加されるBSデジタル放送の電波が発射されている影響により、個人宅等に設置されているBS放送受信機器の配線工事の不良等で漏れ出た電波により電波干渉が発生し、当社のモバイルデータ通信に接続率低下や、通信スピードの劣化などの影響が一部で発生されていることが確認されています。詳しくは[ソフトバンクホームページ]にてご確認ください。 |
* |
本サービスの契約には音声通話は含まれません。 |
* |
モバイル4G対応のデータ通信機種は、熱がこもる環境(布団の中やケースなどの閉空間、周囲と密着した状態など)では製品が高温となり、やけどなどの原因になる可能性がありますので、長時間肌に触れるような状態で使用しないでください。 |
|
○ |
ご解約・登録情報のご変更について |
* |
申し込み内容やその他の情報の変更および解除、解約手続きは弊社モバイル4Gカスタマーセンター(0120-962-679)にて承ります。ご住所やご連絡先電話番号など、ご契約時にご登録いただきました内容に変更があった場合は、必ず変更のお手続きをお願いいたします。ご住所のご変更お手続きをいただかなかった場合、当社からお送りする重要なお知らせが到着しなかった場合、料金のお支払いを滞納された場合、利用を停止させていただく事がございますので、予めご了承ください。 |
|
○ |
MySoftBankについて |
* |
ソフトバンク株式会社が提供するMySoftBankをはじめとするサービスはご利用いただけません。 |
|
○ |
ソフトバンクWi-Fiスポットについて |
* |
ソフトバンクWi-Fiスポットはソフトバンクが提供するサービスです。
ご契約はソフトバンクと直接のご契約となります。
ソフトバンクWi-Fiスポットの月額利用料は、モバイル4G月額利用料に併せて株式会社TOKAIコミュニケーションズよりご請求となります。ただし、お支払期日を経過してもなお、お支払が無い場合はソフトバンクよりご請求させていただく場合があります。詳しくはソフトバンクWi-Fiスポットのお申し込みに関する同意事項をご確認ください。 |
|
○ |
ナンバーポータビリティについて |
* |
携帯電話ポータビリティ(MNP)のお申し込みは、他の携帯電話事業者からの転入/他の携帯電話事業者への転出ともにできません。 |
|
○ |
契約可能回線数について |
* |
契約可能回線数は、個人でのご契約の場合は5回線までです。法人でのご契約の場合は弊社規定によります。 |
|
○ |
故障、修理等に伴い発生する費用について |
* |
データ通信端末の故障や修理に伴い、下記の費用が発生いたします。

○ |
故障修理 |
: |
0〜16,500円(税抜15,000円) |
○ |
外装リニューアル |
: |
16,500円(税抜15,000円) |
○ |
電池交換修理 |
: |
7,150円(税抜6,500円) |
○ |
水濡れ修理 |
: |
31,900円(税抜29,000円) |
○ |
全損修理 |
: |
31,900円(税抜29,000円) |
○ |
盗難・紛失時の買い替え |
: |
35,200円(税抜32,000円) |
|
|
○ |
あんしんオプションについて |
* |
あんしんオプション(418円(税抜380円)/月)にご加入いただくと、下記の割引サービスが適用になります。

○ |
故障保証サービス |
保証期間および保証期間を過ぎた場合にも故障時に無料で修理いたします。 |
○ |
リニューアルサービス |
塗装剥がれ、外装破損時のリニューアル修理を80%割引いたします。 |
○ |
水濡れ保障サービス |
水濡れなどのトラブル時に会員価格で同機種または当社指定機種へ交換いたします |
○ |
盗難・紛失保証サービス |
盗難・紛失のトラブル時に同機種または当社指定機種を会員価格で購入いただけます。 |
○ |
全損保証サービス |
全損等のトラブル時に会員価格で同機種または当社指定機種へ交換いたします。 |
○ |
電池交換割引サービス |
電池交換修理を3,300円(税抜3,000円)割引いたします。 |
※ |
水濡れ・全損等お客様過失の故障修理につきましては故障保証サービスの適用外となります。 |
※ |
リニューアルサービスの適用は同一機種につき1回を上限とさせていただきます。 |
※ |
水濡れ保障サービス、全損保証サービスをご利用後、6ヶ月以内に同様のサービスを受けることはできません。 |
※ |
盗難・紛失サービスをご利用後、6ヶ月以内に同様のサービスを受けることはできません。 |
※ |
会員購入価格は盗難・紛失サービス適用時15,400円(税抜14,000円)、全損保証サービス適用時8,800円(税抜8,000円)、水濡れ保障サービス適用時5,500円(税抜5,000円)となります。またリニューアルサービス適用時の修理代3,300円(税抜3,000円)、電池交換割引サービス適用時の修理代は3,850円(税抜3,500円)となります。
|
※ |
モバイル4G あんしんオプションの加入条件については新規または機種変更(故障対応時の機種交換、購入は除く)と同時の加入に限ります。 |
※ |
水濡れ・全損したデータ通信端末は回収させていただきます。 |
※ |
信憑書類(盗難、紛失届)の提出がない場合には、盗難・紛失保証サービスを適用できません。 |
※ |
修理や交換の際に、お客様の私物(MicroSDカード等)が同梱されている場合、当社は90日間当該私物の保管を行いますが、お客様からの連絡がなく90日間の保管期限を経過したものについては廃棄いたします。 |
|
|
○ |
個人情報の利用について |
|
○ |
クーリングオフについて ※法人契約は対象外となります。 |
お客様は、株式会社TOKAIコミュニケーションズまたはその取引代行者(以下「当社等」といいます)からの訪問販売でデータ通信端末を購入された場合、または当社等の営業所等及びショップ店頭以外で、商品割賦販売契約に従いデータ通信端末を購入された場合、以下のとおり、クーリングオフによる本契約の解除を行うことが可能です。
(1) |
お申し込みの際にお渡ししたモバイル4G利用申込書兼ソフトバンクWi-Fiスポット申込書のお客様控えを受領したときから8日を経過するまでは、お客様は書面により、本契約の申し込みの撤回または解除を行うことができます。また、お申し込み時に当該書面が手元に渡っていない場合は、当該書面の受領から8日となります。 |
(2) |
(1)にかかわらず、お客様が、当社等が本契約の申し込みの撤回または解除に関する事項につき不実のことを告げる行為をしたことにより誤認をし、または当社等が威迫したことにより困惑し、これらによって本契約の申し込みの撤回または解除を行わなかった場合には、お申し込みの際にお渡ししたモバイル4G利用申込書兼ソフトバンクWi-Fiスポット申込書のお客様控えを受領した時から8日を経過するまでは、お客様は、書面により、本契約の申し込みの撤回または解除を行うことができます。 |
(3) |
(1)または(2)の本契約の申し込みの撤回または解除は、お客様が、本契約の申し込みの撤回または解除に係る書面を発したときに、その効力が生じます。 |
(4) |
(1)または(2)の本契約の申し込みの撤回または解除がなされた場合、当社等は、お客様に対し、本契約の申し込みの撤回または解除に伴う損害賠償または違約金のお支払いを請求することはありません。また、すでに提供した役務等に関する対価についても、当社等がお客様に請求することはありません。 |
(5) |
(1)または(2)の本契約の申し込みの撤回または解除がなされた場合、本契約に係る商品の引渡しが既にされているときは、その引取りに要する費用は当社等が負担いたします。 |
(6) |
(1)または(2)の本契約の申し込みの撤回または解除がなされた場合、商品の代金が支払われているときは、当社等は、お客様に対し、速やかに、その全額を返還いたします。 |
(7) |
(1)または(2)の本契約の申込みの撤回または解除がなされた場合でも、データ通信サービスの回線契約に係る料金(契約事務手数料、基本料金、通信料金等)についてはクーリングオフの対象ではありませんのでご注意ください。 |
|