TNC page top
サイトマップ サイトマップ
入会案内 会員サービス 会員サポート コンテンツ
ホーム > 入会案内 > ADSLパワーライン > ADSLとは? >

ADSLパワーライン

ADSLとは サービス 料金 提供エリア お申し込み Q&A


2018年1月31日をもちまして「ADSLパワーライン」の新規お申し込み受付を終了いたしました。
なお、現在ご利用中のお客様は引き続きご利用いただけます。
ご不明点ならびに他サービスへの変更検討などは TOKAIネットワーククラブ までお問い合わせください。







ADSLのデメリット



速度について


ADSL回線は、今までのダイヤルアップやISDNとは異なり、ノイズの影響を受けやすい性質があります。
ノイズの影響を受けると、それが速度低下の原因になります。

■ADSLはベストエフォート型のサービスです!

ADSLは最大通信速度や接続可能性を保証できないベストエフォート型サービスです。
最大速度は理論値であり、必ずしも最大速度での通信を保証するものではありません。

ADSLの性質上、NTT収容局からの距離、ケーブルの品質、パソコンの性能、宅内配線など様々な要因により、低い速度でしか接続できない、全く接続が確立できない、開通後に急に接続できなくなる等の症状が現れる場合がございます。予めご了承ください。

回線状態が悪化する主な原因
モデムの近くに電子レンジ、パソコンのディスプレイ、ラジオなどがある場合
電話線を分岐させている場合
モデムの電源をたこ足配線している場合
モジュラジャックからモデムまでの電話線を長く取っている場合
インターホン、ホームセキュリティが設置されている場合
ガスの自動検針器が設置されている場合
近所に大きな幹線道路、鉄道が走っている場合
大雨、強風など、悪天候の場合
など

このような原因により、通信速度が低下するだけでなく、急に接続できなくなる等の症状が現れる場合がございます。予めご了承ください。

このページのトップへ



伝送損失について


ADSLはNTT収容局からの電話線の伝送損失()によって、接続速度や回線状態が左右されます。

一般的に線路距離が長くなるほど、伝送損失が大きくなってしまい、信号が届きにくくなる → やりとりできるデータ量が小さくなる → 通信速度が遅くなるといった性質があります。

伝送損失と下り伝送速度の関係(参考グラフ)

「伝送損失」とは・・・ADSLではNTT収容局からお客様宅まで一般のNTT電話回線(メタル)を使っています。電気信号はさまざまな要因によって電話回線を伝わるうちに弱くなり(減衰し)ます。
この時の"電気信号の劣化度合い"を表したものを「伝送損失」といいます。

NTT収容局からの距離、ケーブルの品質、パソコンの性能、宅内配線など様々な要因により、低い速度でしか接続できない、全く接続が確立できない、開通後に急に接続ができなくなる等の症状が現れる場合がございます。予めご了承ください。

このページのトップへ



回線について


ADSLはアナログ回線を利用するサービスですので、ISDNをご利用の場合アナログ回線に戻していただく必要があります。
※アナログ回線に戻すのはADSLお申し込み後で結構です。

また、通常の電話回線を利用するサービスですので、NTT収容局からお客様のご自宅までの電話回線が一部でも光ファイバー化されていた場合、サービス提供ができない場合があります。
回線について

このページのトップへ



設置場所について


ADSLは、ご自宅まで引かれている既存の電話回線を利用する通信サービスですので、ご契約の回線設置場所のみでしかご利用いただけません。



BACK NEXT

このページのトップへ

TOKAIネットワーククラブ
Copyright
個人情報保護サイトのご利用について